goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

嶺雲寺の枝垂れ桜 (1)

2011-04-09 | 自然景観
4月上旬は桜の季節だが、開花が遅れているように思っていたし、何となくあまり気が進まず、出掛けるのを躊躇っていたこともあって、今年はどうも出遅れてしまったようだ。豊田市小原町の嶺雲寺の樹齢400年の枝垂れ桜を見てきたので、去年の二番煎じのようだが、また載せておくことにする。去年はちょうど満開の見事な枝垂れ桜を見られたが、今年はまだ蕾が多く、やはりやや時期尚早だった。これは3日前の様子なので、あと2~3日もすれば見頃になるだろう。













コメント    この記事についてブログを書く
« トサミズキ (2) | トップ | 嶺雲寺の枝垂れ桜 (2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然景観」カテゴリの最新記事