goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ムクドリ

2009-01-22 | 野鳥

ムクドリ(椋鳥)は日本のどこでも見られる留鳥だそうだ。嘴と脚が黄色いのが特徴でよく目立つが、群れをなして木や電線に留まっていると、その鳴き声がギーギーと騒がしくて、直ぐにムクドリの群れだと判るほどだ。公園の広場では、草むらで餌を探しているのか、盛んに何かを啄んでいるのをよく見掛ける。

コメント    この記事についてブログを書く
« ハクセキレイ (2) | トップ | ツグミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野鳥」カテゴリの最新記事