goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

小堤西池のカキツバタ (3)

2008-05-14 | 自然景観

この日はカルガモとコサギしか見なかったが、広い小堤西池にはいろんな野鳥もいるようだ。2羽のカルガモが、ちょうどこちらに向かって泳いでくるところだったので、もうちょっと近づいたらシャッターを押そうと待っていたのだが、運悪く、直ぐ傍の畦道に人が来た途端に飛び立ってしまった。

人が来るのがあと15秒か20秒遅かったら、向こう岸にいる2羽が池の中央まで来ている筈だったのだが、肝心のカキツバタの適当な写真があまりないので、失敗写真だが敢えて載せておくことにする。ちなみに、カキツバタの花言葉は「幸運は必ず来る」だそうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 小堤西池のカキツバタ (2) | トップ | ツルウメモドキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然景観」カテゴリの最新記事