goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ナミアゲハ

2024-04-28 | 花・昆虫
ツツジに吸蜜に来ていたナミアゲハ。単にアゲハとも言い、普通によく見掛けるアゲハチョウの仲間だ。幼虫の食樹はミカンやレモン、カラタチなどの柑橘類。ちなみに、名古屋市千種区北部に「揚羽町」という地名がある。町名の由来はよく分からないが、隣接する鍋屋上野町との間に「茶屋が坂公園」という広い公園があるから、昔、この辺りはアゲハチョウが多く見られたのだろうか。









コメント    この記事についてブログを書く
« ツマキチョウ | トップ | アオスジアゲハ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花・昆虫」カテゴリの最新記事