goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ヒメシロコブゾウムシ

2016-09-09 | 昆虫

昨日載せたチョッキリのように、ゾウムシの仲間も長い口が象の鼻のように見えることからゾウムシと名付けられたそうだが、横顔は確かに象に似ている。これはヒメシロコブゾウムシだろう。2年前の6月に体形がずんぐりしたオジロアシナガゾウムシを載せたことがあるが、それよりも体形はややスマートで体長も1㎝くらいと大きい。近寄ってしつこくカメラを向けたら迷惑がられ、自分から落下して草むらに逃げてしまった。これも愛知県森林公園で出会った小さな虫だ。










コメント    この記事についてブログを書く
« ハイイロチョッキリ (コナラ... | トップ | モンキチョウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事