goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

シラタマホシクサ

2011-09-19 | 草花
毎年ちょうど今頃になると愛知県森林公園の湿地でシラタマホシクサ(白玉星草)が見頃になる。過去の画像を見たら、去年は9月18日に、一昨年も9月21日に載せている。小さな花だから、目を凝らして見ないとよく分からないが、もう少し経つと白い部分に小さな黒い種ができてくる。












コメント    この記事についてブログを書く
« ツマグロヒョウモン ♂ | トップ | クロタマホシクサ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草花」カテゴリの最新記事