goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

コバノミツバツツジ

2010-04-05 | 樹木・花木
コバノミツバツツジ(小葉三葉躑躅)も春を告げる花の一つだ。小さな新芽が僅かに出始まった殺風景な雑木林では、紫がかったピンク色の花がよく目立って綺麗だ。












コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ユキヤナギとサクラ (2) | トップ | 香流川の桜 (1) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鋭理庵)
2010-04-06 01:55:49
初めての名前。本当に勉強になります。閑人さんのブログを見ていれば自然に自然学が学べますね。ありがとうございます。
返信する
Unknown (閑人)
2010-04-06 07:13:56
鋭理庵さん、本当かどうか当てになりませんから、あまり信用しない方がいいですよ。ネットや図鑑で調べても判らない場合が多く、生き物の名前の同定は難しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樹木・花木」カテゴリの最新記事