goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ヒツジグサ

2008-08-26 | 草花

画像の掲載時機が前後してしまったが、先々週、岐阜県郡上市のひるがの高原に行った時に、「ひるがの湿原植物園」で咲いていたヒツジグサだ。これはネームプレートがあったので間違いない。ヒツジグサは野生のスイレンで、数センチくらいしかない小さな白い花が昼間だけ開花する。“未の刻”、すなわち午後2時頃に咲くことからヒツジグサ(未草)となったらしいが、花が咲く時刻は必ずしも決まっていないようだ。

コメント    この記事についてブログを書く
« オモダカ | トップ | シラヒゲソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草花」カテゴリの最新記事