goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

モンキチョウ

2024-10-20 | 昆虫
春から秋にかけてどこでも見掛けるモンキチョウ。名前のとおり翅に紋がある黄色の蝶だが、メスには白っぽい色のものもいる。幼虫で越冬し、食草はシロツメクサのようなマメ科植物だ。2枚目の画像は、モンキチョウを撮っていたら急にチャバネセセリが現れて一緒に吸蜜し始めたところだ。






コメント    この記事についてブログを書く
« ヒメアカタテハ | トップ | ツマグロヒョウモン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事