goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

シラヒゲソウ

2019-09-07 | 草花
そろそろシラヒゲソウが咲き始まる頃かと思い、岐阜県恵那市の明智の森まで遠出してみたが、暑さが続いているためか、花は時期尚早だった。蕾はけっこうあったので、10日後くらいには見頃になるかもしれない。シラヒゲソウは中部地方以西の四国・九州に至る太平洋側に生育しているウメバチソウの仲間で、各地で絶滅が危惧されている希少な植物だ。愛知県では絶滅危惧IA類に指定されているという。












コメント    この記事についてブログを書く
« ハラビロカマキリ | トップ | ヒガンバナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草花」カテゴリの最新記事