goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

トサミズキ (2)

2008-03-23 | 樹木・花木

トサミズキも春に咲く代表的な花の一つだが、原産地は名前のとおり高知県である。花や葉がよく似ているヒュウガミズキも同じ仲間だが、これは宮崎県日向の原産ではないそうだ。いずれもミズキという名前が付いていても、ミズキ科ではなくマンサク科だから、紛らわしい名前ではある。

コメント    この記事についてブログを書く
« トサミズキ (1) | トップ | ヒイラギナンテン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樹木・花木」カテゴリの最新記事