goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

オオイヌノフグリ

2018-03-07 | 草花
道路脇の空き地でオオイヌノフグリの花がいくつか咲いていた。あちこちに生えている雑草の一つだが、花は小さくてもけっこう綺麗だと思う。漢字で書けば「大犬の陰嚢」というあまりいい名前を付けてもらえなかったが、「瑠璃唐草」とか「星の瞳」という洒落た別名もあるそうだ。暖かい日だったのに虫が来ていなかったが、だいぶ暖かくなってきたから、この小さな花にももう直ぐたくさんの虫が集まってくるのだろう。












コメント    この記事についてブログを書く
« ネコヤナギの花 | トップ | ヒレンジャク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草花」カテゴリの最新記事