goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

スイカズラ

2009-07-12 | 樹木・花木
根の上高原で咲いていたスイカズラ(吸葛)だ。キンギンカ(金銀花)とも言うそうで、蔓性の常緑植物だが、花の形が面白いので撮っておいた。平地の林ではもう少し早く咲くようだが、この高原では6月下旬に咲いていた。花は、咲き始めは白いが、次第に黄色に変わっていくそうだ。









コメント    この記事についてブログを書く
« ミカワバイケイソウ | トップ | ギボウシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樹木・花木」カテゴリの最新記事