goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ブチヒゲカメムシ

2017-08-27 | 昆虫

道端に生えていたヒカゲイノコヅチと思われる雑草に留まっていたブチヒゲカメムシ。髭が斑模様になっているからこの名が付いたのだろう。イノコヅチのような“ひっつき虫”の葉を食べるなら益虫になるのだろうが、マメ科やナス科、ウリ科などの作物を食い荒らし、稲穂も食害するから、農家にとっては憎たらしい害虫だ。








コメント