goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

マンサクの蕾

2011-02-06 | 樹木・花木
寒さが峠を越えて少し暖かくなったとはいえ、まだ花が咲いていないので、散歩の途中で見掛けたマンサク(満作、金縷梅)の咲きかけの蕾を撮ってきた。マンサクの語源はよく分からないが、早春に咲くので“まず咲く”という言葉が訛ったものといわれているようだ。細いリボンのような花が咲くにはもう少し掛かりそうだ。








コメント