goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ネジバナ (2)

2009-07-03 | 草花
並んで咲いているこのネジバナの花を見ると、螺旋状の渦巻きが右回りと左回りの両方あるのがよく判る。同じ環境で咲いている同じ花だが、右巻きか左巻きか、いつの段階でどのようにして決まるのか、全く不思議だ。










いつもよく散歩に行く矢田川の河川敷にも、あちこちにネジバナが咲いているので、散歩の途中で撮ってきた。ここで咲いているのも花の付き方は多様で、殆ど捻れずに螺旋状になっていない花もかなりの頻度で見られる。花が縦に一列に並んでいる“ネジバナ”というのも何か変な感じがする。花の色は透明感のある白色とピンク色の組み合わせが普通だが、ピンク色が薄く白に近い花もたまにあるし、全く真っ白なものもあるようだが、この日は純白の花は見つからなかった。





コメント (2)