ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
閑人の暇つぶし
気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”
矢田川夕景 (6)
2011-03-08
|
自然景観
この日はまたいつもの散歩コースに戻ったが、薄曇りの天気で、全体に靄が掛かったような夕陽だった。酷い雨や雪の日以外はほぼ毎日、数千歩くらいずつ歩いているのだが、肝心の体重は全く減らない。「夕方の食事前に歩いても駄目だよ!」とか「距離が足りないよ!」とか、友人の多くが“ああしろこうしろ”と何かと気に掛けていろんなアドバイスをくれるのだが、無理な目標を立てても日課が続かないことになるだろうから、「まぁ、何もしないよりはいいし、増えないだけいいだろう」と言い訳している。
コメント
矢田川夕景 (5)
2011-03-07
|
自然景観
先々週の画像だが、昼過ぎまで降っていた雨が止んだので、少し早めに散歩に出た時に撮った曇り空の河川敷だ。昨日載せたのとほぼ同じ場所の風景だが、今の時期は緑がないから、どんよりと曇った日の午後は綺麗な夕陽も夕焼け空もなく、まるで殺風景だ。
コメント
矢田川夕景 (4)
2011-03-06
|
自然景観
コメント
矢田川夕景 (3)
2011-03-05
|
自然景観
コメント
矢田川夕景 (2)
2011-03-04
|
自然景観
コメント
矢田川夕景 (1)
2011-03-03
|
自然景観
よく散歩に行く矢田川河川敷での夕景だが、久し振りにいつもの散歩コースよりも2~3kmほど上流を歩いてみた。このあたりは川幅も少しだけではあるが狭くなって、両岸に沿って住宅が多く並んでいるので、橋の上からでないと周辺の眺めはあまり良くないが、いつもとはちょっと変わった風景になっている。
コメント
矢田川夕景 (4)
2011-02-21
|
自然景観
コメント
矢田川夕景 (3)
2011-02-20
|
自然景観
コメント
矢田川夕景 (2)
2011-02-19
|
自然景観
コメント
矢田川夕景 (1)
2011-02-18
|
自然景観
2月も半ばを過ぎて、朝晩は日が長くなってきたように感じられるが、1ヶ月ほど前の
先月13日
の画像と比べると、夕陽の沈む位置がこの1ヶ月で少し北に移ってきたのが判る。今の日没時刻は5時半くらいだろう。
コメント
矢田川の雪景色 (1)
2011-02-16
|
自然景観
先週11日は名古屋でも朝から雪が降り数センチの積雪になった。夕方には止んでいたので、河川敷に散歩に行ったら、雪はもうかなり溶けていたものの、いつもの河川敷の夕方の風景とちょっと違った雰囲気になっていた。雪国では、これくらいの雪は降ったうちに入らないだろうが、名古屋では、この程度でも場所や時間帯によっては交通渋滞が起きるほどの一大事だ。
コメント
矢田川夕景 (3)
2011-01-13
|
自然景観
コメント
矢田川夕景 (2)
2011-01-12
|
自然景観
コメント
矢田川夕景 (1)
2011-01-11
|
自然景観
ネタがなくなると、手っ取り早く散歩途中に撮ってきた河川敷の黄昏時の風景になる。いつも同じ場所で眺める夕陽や夕焼け空でも毎回違っているので、何度見ても飽きない…と自分だけ勝手に自己満足している。
コメント
元旦の矢田川夕景
2011-01-02
|
自然景観
昨日の夕方の日没時の風景だ。普通なら素晴らしい元旦の初日の出を載せたいところなのだが、そのために眺めのいいところまで早朝から出掛けるほど気合いが入っていないので、どうしても手っ取り早く夕方の散歩時の河川敷の夕景になってしまう。この沈んでいく太陽も、日本より半日以上遅く夜が明ける欧米の国々から眺めれば、ちょうど今、2011年元旦の初日の出になっているだろうと、変な屁理屈を付けておくことにする。。
我が家の窓から見える日の出は、今の時期なら、7時頃になって隣家の屋根の上に出てくる。見晴らしのいいいつもの河川敷まで行ったとしても、遠方には山があるし、たぶん川沿いにある工場の屋根か、少し遠くの丘の上にある団地の上に出てくるだろうから、あまりいい日の出風景にはならない筈だ。初日の出が眺められる近場の適当な場所を探してみようと、ずっと前から思ってはいるのだが、未だに見付けていない。たぶん来年も同じ言い訳をしていることだろう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
自己紹介
花や虫、たまに野鳥を撮って暇をつぶしている閑人
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
247
PV
訪問者
70
IP
トータル
閲覧
1,424,501
PV
訪問者
515,135
IP
カテゴリー
草花
(1492)
花・昆虫
(9)
樹木・花木
(1218)
その他の植物
(19)
昆虫
(1089)
蜘蛛
(49)
野鳥
(379)
その他の動物
(13)
自然景観
(668)
農村風景
(17)
公園・庭園
(72)
都市景観
(7)
歴史建造物
(29)
その他
(13)
最新記事
ホソクビツユムシ
キンモンガ
カノコガ
クロヒカゲ
ウラギンシジミ
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
最新コメント
閑人/
年賀
rin3/
年賀
h-image-in/
アジサイ
sei19hina86/
アジサイ
Unknown/
コバンソウとテントウムシ
ブックマーク
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中