「閑人の暇つぶし」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
キクザキイチゲ (2)
(2008-04-07 | 草花)
-
ショウジョウバカマ (1)
(2008-04-07 | 草花)
明日は早朝から九州に出掛ける用事がで... -
ショウジョウバカマ (2)
(2008-04-07 | 草花)
-
トキワイカリソウ
(2008-04-07 | 草花)
イカリソウだと思っていたら、トキワイ... -
イワヤツデ
(2008-04-17 | 草花)
豊田市の愛知県緑化センターで咲いてい... -
ヒマラヤユキノシタ
(2008-04-17 | 草花)
ヒマラヤユキノシタは、中央アジアから... -
キジムシロ (1)
(2008-04-17 | 草花)
たぶんキジムシロだと思うが、ミツバツ... -
キジムシロ (2)
(2008-04-17 | 草花)
-
キバナカタクリ
(2008-04-17 | 草花)
北アメリカ原産の黄色い花の咲くカタク... -
シャガ (1)
(2008-04-18 | 草花)
シャガは、昔、中国から日本に持ち込ま... -
シャガ (2)
(2008-04-18 | 草花)
シャガは、清楚な色の綺麗な花を咲かせ... -
ヒトリシズカ (1)
(2008-04-18 | 草花)
ヒトリシズカ(一人静)の「静」は“静... -
ヒトリシズカ (2)
(2008-04-18 | 草花)
ヒトリシズカの花のように見えるのは、... -
シュンラン (1)
(2008-04-18 | 草花)
シュンラン(春蘭)は名前のとおり春に... -
シュンラン (2)
(2008-04-18 | 草花)
シュンランは、ラン科の花とは思えない... -
ツルニチニチソウ (1)
(2008-04-19 | 草花)
ツルニチニチソウ(蔓日々草)は、ツルギ... -
ツルニチニチソウ (2)
(2008-04-19 | 草花)
ツルニチニチソウの花は筒状で、先端が... -
セイヨウジュウニヒトエ (1)
(2008-04-19 | 草花)
花の色が白色ないしは薄紫色をしたジュ... -
セイヨウジュウニヒトエ (2)
(2008-04-19 | 草花)
これも花の色が青いセイヨウジュウニヒ... -
タチツボスミレ (1)
(2008-04-19 | 草花)
タチツボスミレ(立坪菫)だと思うが、ス...