まなびの途中

色々な仕事をしてまいりました。
色々な出会いがありました。
勘違いもありますが、
学んだことを書いてまいります。

大人は不潔だと、刷り込んできた、時代の結果

2006年07月30日 | 社会的全般
自分も、そんな「年齢層」に突入しているわけで、こういう内容を書いているから
といって、免責されるものでもない。
大人、というか、おじさん、に見られる、相対的な「地位」「見られ方」の
低下が著しい。

そういえば、あんまり見ていないんで、独断と偏見があるかもしれないが、
テレビドラマ。
最近のもの。刑事、検察、弁護士。ここいらは、「権威」を保って入る気がする。

悪役は、だいたい、企業の金の絡みや、政治家絡みの件が多く、
そういえば、時代劇の悪代官と越後屋の関係は、未だに王道なんだろう。

簡単に言ってしまうと、年を取っている奴に、金を持っている奴に、偉い奴に
「善い奴」はいない。
そんなイージーだが、恐ろしく強いイメージを、ドラマなんかが、発信している。

実際、昔から「清貧な者」や「高潔な者」に対する評価は高く、
お金に縁遠い人間が、尊敬を集めてきたのは、言うまでも無く我々のバックボーン
として、誰もが肯定できる「あり方」である。

こう言ってはなんだが、戦後、大人達は、思想的、価値観的な、理想像を、
どうやら作り損ねてしまったんではないかと思える。
貴族がどうの、王族がどうの、といったスタイルを、殊更言うわけでなく、
こういう大人でありたい、そういう世界を、作り損ねた。

どうしたって、政治家を見ると、人相が悪いし、張り付いた笑顔だし、
敵を作っても言わなければならないことを、絶対に言わない感じだし、
何かにおもねる感じだし、お辞儀が慇懃さ満点だし、
クラブとか料亭で、赤ら顔でお姉さんに言い寄っている気がするし、
なんだか、分厚い封筒が、根拠はないけど好きそうだし。

企業なんかでも、重役とか社長とか、その持っている社会的な責任やら
仕事のハードさなんか関係なく、
派閥の組成に熱心だし、専務は必ず社長派だし、常務は必ず副社長派だし、
なんだか、派閥で敗れたものは、子会社に出向だし、いきなり取引先に
無理難題を押し付けて、その取引先の社長は自殺して、息子が復讐を企てるし、
絶対に愛人はいるし、ポロシャツはズボンの中に入れているし、
様にならないサウナで汗をかいているし、ゴルフでは、部下がナイスショットの
掛け声で声をからし、にんまりしているし。

先生は、もう、若い女生徒に挙動不審だし、やたらお前のことを考えているんだ
みたいにボキャブラリーが不足しているし、やくざを目の前にしては、人を盾にして、
遠くから叫んでるし、教師の子供は必ず非行に走るし、親を殺すし、
最近の校長は、なんだかテレビでこの不祥事は、ってな感じで謝っているし。

マスコミも、当たり前なんだけど、事件を反射的に報道するのは、使命です。
とことん追求していくのも、使命です。
ただね、ただね、やりすぎて、もう、大人の立つ瀬がないくらい、
ぼこぼこにしてしまっている気がするのは、私だけでしょうか?

ドラマも視聴率が使命です。「うけた」ものをモディファイしながら、何度も
同じテーマを企画するのは、もちろん、王道です。
でもね、もうエスプリだとかなんだとかの域を、とっくに超えて、
大人が物笑いになってきている気がするのは、私だけでしょうか?

PTAが見てはいけない番組とか、意見をされているようですが、
これは、バカをバカとして笑えるんで、そこまでのダメージがない分、
セーフだと思うんですが。
ドラマのほうが、なまじ、あれだから、ダメージは大きいよ。

こういう感じで、メディアが子供、大人の時間の区別なく、シャワーのごとく、
多感な時期に降り注ぐと、行き着くところまで行ってしまう気がする。
知らないことがあってもよいし、行ってはならない場所があってもいい。
偽善的な考え方かもしれないが、見えるところで、もっと、気をつけて、
しっかりとしていかなくては、ならない。
取り繕っていいから、大人のオーラーは何かを、もっと真剣に考えたほうがいい。
子供におもねても、いいことはない。

そしてマスコミも各メディアも、そろそろ、こういう方針で行き過ぎると、
信用も安心も何も期待してはいけない、自分が大事みたいな、
社会を、結果的に作ってしまいそうな気がする。
というか、もう、なっているか。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長文失礼! (T田)
2006-08-02 15:37:02
女と金に目がない政治家。

派閥争いに明け暮れる社内闘争。

「でもしか」先生よりたちの悪い先生。

これらはある意味、若干の質の変化はあれど昔っからの社会悪のステレオタイプとして語られ、報道されてきたものだと思います。

おっしゃる通り、代官様と越後屋の「お主も悪よのぅ~」と同じですね。

何が今の社会全般を狂わせている原因なのかは、恐らく複合的であるが故にどれも当たりでどれもピント外れな回答にしかならないのでしょう。

ただ思うのは、正当な対価として適正な報酬を得ている人の割合と、それ以上の報酬を得ている人、それ以下の報酬しか得られていない人の割合とのギャップが大きくなっているのでは無いでしょうか。

世の不公平感の鬱屈がメディアにより拡大生産されている感じがします。

あと、大人らしく立ち振る舞えない、立ち振る舞おうとしない大人が増えた結果、子供らしい子供が居なくなり、また、将来の夢を持てないが故に大人になろうとしない子供が増えたのも大きいかと思います。
返信する
Unknown (T田さんへ)
2006-08-02 18:30:22
見てくれていて、ありがとおーーー。嬉しいようお。

最近、何だか、ナイーブなんだよお。



そうか、不公平感の鬱屈が、メディアによって拡大再生産されている。これは、すっきりいたしました。そうですよね。



実は、最近、あまりにも、メディアが、事故、事件なんかの報道で、必ず、紋きり調に、訴える遺族、泣きくれる遺族、そして、謝罪する加害会社、そして、感想を言い合う、周辺地域の住民。

これって、ニュースですら、こんな感じ。

違和感、持っているんですよね。



なぜ、周辺住民にインタビューするのか、未だに理解できません。

こういう一般の方の、参加する「解説」ほど、何かを増長させるものは、ないんじゃないかと思っているんです。



何かの権威を笑いあう、というところまでは、理解もできるんですが、今の報道やら、テレビのドラマは、明らかに失墜を「心がけて」いるような気がして。

デフォルメに、より磨きがかかっているように、思えます。



だって、自分が子供の頃、テレビドラマなんか、見れて、大江戸捜査網くらいですよ。あとは、マンガとか仮面ライダーとかね。ドラマがガキも見る。こんなの、ええ、私は年かもしれませんが、聞いたことありませんでした。ごめんなさい、自宅で、そういえば、見ている子供が一人おりました。しくしく。



格好がいい大人。モラリティーあふれる大人。そういう普通の感じ?今、誰がモデルなのかしら?

あれっつ?こんな返信、だめ?
返信する
そんな返信 OK! (T田)
2006-08-02 19:22:00
「格好がいい大人・モラリティーあふれる大人」は自分が目指せばいいのです。

あがけばいいのだと思います。

親の背を見て子供は育つ、でしょう!?多分。

私はそういうこと自体考えなさ過ぎていたな~と反省しきり。
返信する

コメントを投稿