先日、BSプレミアムで日本百名山の笠ヶ岳を放送していました。
笠ヶ岳にはわたしたち夫婦は、2003年7月15~16日で登山した思い出があります。
前日、新穂高温泉駐車場で車中泊をして、笠新道を一気に山頂まで登りました。
笠ヶ岳に登るきっかけは、2001年に念願だった「槍ヶ岳」に登れましたが、
登る前にたまたま新田次郎氏の「槍ヶ岳開山」を読んでとても感動し、
次は播隆上人が「槍ヶ岳」を開山するきっかけになった「笠ヶ岳」にも是非登りたいと思ったからでした。
この登山は疲れました!
テレビでは、1日目はわさび平小屋に宿泊して、それから笠新道を登っていました。
8時間くらいのハードな登山だと言っていました。
私たちは駐車場からだったと思いますが、11時間15分かかりました!
当時はブログを書こうとは思っていなかったので、コンデジは持っていきましたが、写真はあまり撮っていませんでした。
TV画面を見て、とても懐かしくなり、画面をコンデジで撮影しました。
↑北アルプス笠ヶ岳の姿です。
テレビで登っている時期は初秋のようです。
山に雪渓が見えません。
私たちが登ったのは、2003年7月半ばだったので、まだ雪渓がありました。
↑の写真は7月16日に笠新道を降り始めたとき、私が撮影した笠ヶ岳です。
雪渓が見えています。
雪渓も歩いたのですが、初心者なので怖かったです。
↑昭文社の地図も載せておきます。
TVではわさび平小屋まで行って宿泊し、また笠ヶ岳入り口まで戻ってきているようです。
笠新道がわかりやすいようにトリミングした地図も載せておきます。
TVの画面です。
ここが笠新道登山道入り口です。
今でもよく覚えています。
笠新道入り口です。
ここは杓子平までの中間だそうです。
杓子平に着くまでが長かった。
登山地図だと杓子平まで4時間20分ですね。
私たちは6時間くらいかかっていたのではないでしょうか。
やっと杓子平に着きました。
ここまで来たらホットしました。
杓子平から見える景色です。
真ん中あたり雲がかかっているのが笠ヶ岳です。
この杓子平からあの稜線まで登らなくてはなりません。
大変でした!
笠ヶ岳は昔円空上人が信仰で登ったのだそうです。
その後播隆上人が再興したそうです。
稜線に出ました。
稜線に出たから、笠ヶ岳はもうすぐだと思っていたら、
まだ、ず~と先でした。
本当にショックでした!
山頂はまだあんなに遠くでした。
ライチョウです。
私たちもライチョウに会うことが出来ました。
抜戸岩です。
やっ笠ヶ岳山荘に着きました。
小屋から山頂に登ります。
ここが笠ヶ岳山頂です。
笠ヶ岳(2,898m)
懐かしいです。