before dawn

青年海外協力隊でトンガにて活動、インドの大学で教壇に立つなどしていましたが今は母国で働いています。笑うことが一番大事。

義援金と寄付金と支援金??

2011-04-05 21:46:30 | 日本での暮らし・考える事・思う事


義援金、寄付金、支援金、、、

どこが違うの? 全部同じ意味?

答えはNOですね。

義援金 も、支援金も 寄付金の種類です。

では 義援金と支援金の違いはなんでしょうか。

義援金

日本赤十字、報道機関、被災自治体などで募っている義援金。
この義援金は、上記の団体などで構成される「義援金配分委員会」でまとめられます。

そして被災状況の全容が明らかになった後、この「義援金配分委員会」が、被害の規模(全壊か半壊かなど)によって配分を決め、
被災者個人(世帯)に「お見舞い金」のようなイメージで口座に直接振り込まれるのです。
つまり 被災者に平等に分配されるしくみです。
しかし、公平、平等というメリットと共に、
各自治体が被災者数や被災状況を正確に調査してからの分配なので、実際に被災者に届くまでに数ヶ月かかってしまうというデメリットもあります。


支援金

ボランティア団体、NPOなどの民間の団体が募っているのが支援金。
各団体が集めたお金は、その団体が必要と考える人々、地域に対して、物資援助、避難所への物資、炊き出し、心のケアなどの取り組みという形で使われます。
つまり、直ちに緊急の各種支援活動に使われるます。
しかし、即効性があるというメリットと共に、
お金の使い道が団体によって異なるので、「万人に対して渡される」という義援金と比べると不公平さが発生します。

募金する人が、各団体の活動をよく調べて、必要だと思う団体に募金することが大事です。



義援金と支援金。
どちらもとっても大事ですね。

義援金は、被災者の未来をサポートしていくものだから、とっても大事。

でも、未来は現在がなくては成り立たない。被災者の現在を支えるのは支援金。


私は、義援金と支援金の違いなど深く考えず、
地震の直後、日本赤十字の義援金募集に賛同して 指定口座に入金しました。

その後、義援金には即効性はないことを知り、都庁やその他の団体に物資を買って送りました。

義援金は、かなり高額を入金したのですが、
後で考えると 義援金と支援金 に半々で募金すればよかったなあーと思った。

いろいろ学びますねー。

今回の地震で、 いろんなことを考えるきっかけになっています。

うん。

自分らしく生きよう。

今日 そう決めました。

私は 元 協力隊だあー