クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

ウバ百合・蝋梅の実の観察第二弾  R- 1- 7- 8

2019-07-08 17:05:00 | 榛名湖周辺
天候は悪いが折角の月曜の余裕時間なので榛名湖のウバ百合生育と
榛東村・蝋梅の里の「蝋梅の実」の変化を観察しに出かけた。

車を乗りだし榛名山方面をみたら山容の上半分が分厚い黒雲に覆われていた。
一寸拙いなと逡巡したが行くだけ行って見ようとそのまま進行。
県道126号線を走行すると果たして善地の辺りで早くも霧の中。駒寄から
先は前照灯をつけワイパーも作動させ低速運転となったが幸いにして
前後にも対向車線にも殆ど車の姿は現れないので危険は感じない。
山手にかかると視界は50mほどだが丁度次の曲がり角までは見えるので
焦らず走行。
明日の新聞に「86歳男性無謀にも濃霧の中を山道単独走行で事故」と
書かれないように。

七曲峠で漸く霧が薄くなり



湖畔周回の28.33号線に降りると湖面は真っ白で何も見えないが
風のせいか? 車道は霧も殆ど消えて路面も濡れていない。
しめたと思って東吾妻へ入ると再び濃霧でガッカリ。前照灯にワイパー、そして
ハザードランプを付けて超低速で走り目的のウバ百合を探すが
サイドの窓も雨粒で探すどころではなく居鞍岳登山口で諦めて引き返し
湖畔の北側に移動。ここには霧もなく楽々と観察。

前回の観察は6/17の五万石の序だったが未だ蕾は無かった。



今回は個体によって進捗の程度は違うがほぼ蕾が出そろっている。おそらく
開花は7/20過ぎ頃からだろう。

7月のウバ百合


榛名湖を離れて伊香保から一旦榛東村役場を目指して降り、「南野」「山子田」
「高塚」を通って大山祇神社の蝋梅の里。

前回は5/4で新しい実が膨らみ少し色づき始めていたが



今回はそれらが一層ピンクに色づいてきていた。若しかするとこの後に
急速に醜い茶色に変身してしまうのかが気になる。

7月の蝋梅の実


ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒロコドリームガーデン 201... | トップ | 富岡・蓮と睡蓮  R-1- 7- 10 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toboketaG)
2019-07-10 17:13:49
こんにちは。

86歳男性無謀にも・・  には笑いました。
そしてすぐに他人ごとではないぞ、と自省しました。
何度か碓氷バイパスで霧中走行を体験しましたが、神秘的なものですね。一番ひどかったのはやっと10mの視界、こうなるともはや時速4~5kmとならざるを得ません。
返信する
re.濃霧 (爺イ)
2019-07-11 14:02:50
toboketaGさん
コメント感謝。小生大体天気の悪い時に峠越えとか
山道走行などはしないので蛇行道の濃霧には
参りました。実際には低速運転どころか途中で
時々停車して前方確認してから進むと云うのを
繰り返していました。交通量が多ければ後ろから
ビービーと煽られたでしょう。
返信する

コメントを投稿

榛名湖周辺」カテゴリの最新記事