goo blog サービス終了のお知らせ 

笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

府中グルメ:中華料理十五番 ごくせん「熊井ラーメン」のロケ地だ!

2008年05月06日 | 満腹ラーメン探訪記

昨日「ごくせん熊井ラーメン」の記事をUPする際、で“熊井ラーメン”を検索してみたところ…

ごくせんロケ地ガイド」というサイトがヒットしました。

興味があったので閲覧してみると、なんと熊井ラーメンの舞台となった中華料理店が都内にあったのです!


(おぉ~なんという偶然。こうなったら突撃取材だ)と思ったオイラは、府中市にあるという「中華料理 十五番」に電話をかけて確認したところ、今日は営業しているとの事。

(よし、今から行こう!)さっそく着替えて府中に向かいました。

ごくせん

熊井ラーメン017

武蔵小金井側から南下し、東府中駅方面に向かうと「中華料理 十五番」を発見!

熊井ラーメン015

おぉ~まさに「ごくせん」でクマがラーメンを作っている店だ♪

それでは「ごくせん」の名場面と共に、ご紹介しましょう。

■外観

          ごくせん 熊井ラーメンPDVD_000

            中華料理 十五番熊井ラーメン012
  熊井ラーメンの看板は外されていました(当たり前だ)  

■店内1

           ごくせん 熊井ラーメンPDVD_005
         ヤンクミとクマが話している場面

            中華料理 十五番熊井ラーメン005
        暖簾の柄、左側にある黒電話も一緒


■店内2
 
          ごくせん 熊井ラーメンPDVD_012
      ヤンクミの後ろの窓に赤い熊のシールが…

            中華料理 十五番熊井ラーメン004
     赤い熊のシールは一緒、ラーメンの文字なし


■店内3

           ごくせん 熊井ラーメンPDVD_002
    ヤンクミの後ろにグリズリーラーメンの貼り紙

            中華料理 十五番熊井ラーメン006
     グリズリーラーメンの代わりにカレンダーが…


■肝心のラーメン

ごくせん熊井ラーメン004
      辣醤麺(ラージャンメン)@熊井ラーメン

熊井ラーメン008
          ラーメン@中華料理 十五番

ラーメンは昔ながらの醤油味。スープはあっさりしていて麺との相性が抜群。食べる度に旨味が舌に広がります。ナルト・メンマ・チャーシュー・ワカメ・ネギがトッピングゥ~!

熊井ラーメン007
       チャーハン大盛り@中華料理 十五番

炒飯に至っては、ご飯がパラっと仕上がっていて玉子はふんわり、 焼豚の味が全体に程よくなじんで、とってもグ~でした♪


あ~、美味しかった♪

中華料理十五番は厨房にご主人と奥様が入り、とても<wbr></wbr>家庭的な雰囲気なお店です。

■そうそう、ごくせんの“隠れテーマ”をご存知でしょうか?

登場する一般生徒の名字には、ある法則があるんですよ。

第1シリーズ…歴史上の人物(今川、明智、上杉、織田、大石…)

第2シリーズ…プロレスラー(秋山、坂口、三沢、橋本、藤波…)

第3シリーズ…歴代総理大臣(大平、大隈、田中、三木、細川…)

この法則、ごくせんフリークの方でしたらご存知かもしれませんが、なかなかお茶目ですね♪



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>



■いつもご覧頂き ありがとうございます。
なにか心に響くものを感じられましたら、応援クリック↓をお願いします。

あなたの一票がブログ更新の励みになります⇒
食べログ グルメブログランキング





 

中華料理 十五番
 住 所 東京都府中市若松町2-7-60
 電 話 042-361-3606
営業時間 11:00~20:00
 定休日 土曜日

  

  

  
 

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script>


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あいかわらず、知的好奇心は旺盛だね。 (新楽笑)
2008-05-07 07:17:05
あいかわらず、知的好奇心は旺盛だね。

やー、立派ですよ(~_~)

近くにちっほけな公園があるんたけど、ナースのお仕事のロケに使われたとのこと、

観●ありさちゃんがここで・・・
嬉しくなりましたよ。

今度は、"ロケ地ぶらり旅"やってみる?(大笑)
返信する
カップラーメンに引き続き 現地取材とは (miki)
2008-05-07 14:37:18
カップラーメンに引き続き 現地取材とは
さっすがぽぱいさん(^^)v
それにしても このラーメン屋さんが実在してたとは知らなかったです!
クマが居たら 私も行きたい(^o^)
返信する
店内から見た外の風景、ドラマの撮影は冬だったん... (nanbu)
2008-05-07 17:10:00
店内から見た外の風景、ドラマの撮影は冬だったんでしょうか。
ぽぱいさんが撮った方のイチョウの木は新緑が鮮やかで、突撃取材ならではの臨場感ですね♪
それにしても、黒電話には気がつきませんでした!
ロケ地探検取材にはそんな間違い探し的な面白さもあるんですね。
(^o^)
返信する
藤本美貴がほんの一時期、KAT-TUNの赤西仁と... (藤本美貴 赤西仁と交際していた過去!貢ぎオバさんとの関係は…)
2008-05-07 17:58:31
藤本美貴がほんの一時期、KAT-TUNの赤西仁と交際していた過去があるという。

発端となったのは、KAT-TUNや滝沢秀明、山下智久などの超人気ジャニーズタレントと非常に関わりの深い、通称"貢ぎオバさん"ことYさんと藤本美貴のツーショット写真の流出だ。
http://plaza.rakuten.co.jp/FujimotoAkanishi/
返信する
NEW楽笑さん (ぽぱい)
2008-05-07 22:25:11
NEW楽笑さん
うちの近所の公園はしょっちゅう何らかの撮影していますよ(ほとんどがエ○DVDだけどね)(笑)

>今度は、"ロケ地ぶらり旅"やってみる?

そうそう、先日の雑司が谷鬼子母神も「ごくせん」のロケ地なんだって。
※いつものタコ焼き屋台
返信する
mikiさん (ぽぱい)
2008-05-07 22:36:36
mikiさん
そうなんですよ~、たまたま検索でヒットしたので行ってみました。
見慣れた熊井ラーメンも実際行ってみると雰囲気が全然違って見えました。
なにしろ一番違っていたのがクマがいなかった所です(笑)
返信する
nanbuさん (ぽぱい)
2008-05-07 22:50:36
nanbuさん
あっ、本当だイチョウの葉っぱがない!
さすがnanbuさんです、細かいところまで見逃しませんね。

>ロケ地探検取材にはそんな間違い探し的な面白さ…

実は、突撃取材に行ってからごくせんの熊井ラーメンをまじまじと見たので失敗したと思いました。
先にごくせんを見てから行けば良かったです。
頭に写す画面を思いながら撮れば、もっといい写真になったと思います(クヤシイです!)
返信する
ぽぱいさん、こんばんは。 (もきち)
2008-05-08 21:34:38
ぽぱいさん、こんばんは。

渋谷には「中華料理 一番」が、
神楽坂に「中華料理 五十番」が、
そして府中には、「十五番」がある。
もしかして、全国をさがせば 
1番から100番ぐらいまで番号が
つながるかもしれませんね~
返信する
もきちさん (ぽぱい)
2008-05-10 00:10:48
もきちさん
>全国をさがせば1番から100番ぐらいまで番号がつながるかもしれませんね~

アハハ~、そういった考え好きですよ~♪
十番と十八番もすでに確認済みですが、さすがに七十四番とかは無さそうです…(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。