笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

寿司一貫は1個?2個?

2007年02月07日 | 日常の素朴な疑問集

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

すいません、めったに(回転しない)寿司屋では食べないもんで…


つい最近まで「寿司一貫は2個」だと思っていました~!


5

なんで勘違いが判明したかと言うと…
先日、仕事上の付き合いでちょっと高級っぽい寿司屋に入ったんですよ(もちろん領収書で…)。


(回らない寿司屋は久しぶりだな~)


なんて思いながらカウンターに座りキョロキョロしていると、料金が板に書いてありました。
(おっこれは分かりやすくていいな、明朗会計だ♪)と思いながら見てみると…


■舌代(1貫のお値段です)■

・玉子200円
・えび250円
・いか250円
・まぐろ300円
・サーモン300円
・たい350円
・いくら350円
・中トロ450円
…etc


(な~んだ、あんまり回転寿司と変わらないじゃん)と思いつつ次々と注文し、寿司下駄の上に二つずつ乗せられる美味し~い寿司を食べていました。

寿司

ところが会計してビックリ!


4人で約4万円だったのですよ!
(なんでこんなに高いんだ~!)と思ったので、店を出てすぐに…

「あのぉ~寿司の1貫って2個ですよね?」と聞いたら…
 

「えっ、寿司1貫は1つですよ…」

オイラより10才以上若い営業マンに(この人こんな事も知らないの?)って顔をされたのは言うまでもありません…



ガビーン(゜o゜;)!
って事は、さっきパクパク食べた「まぐろ」は2個で600円だったのねっ!


ひぇぇぇ~高い!
(2個で焼き肉定食が食べられるよ~)


二個で300円だと思いながら食べて損した感じ…

一つ300円だと思いながら食べたら、もっと美味しかったでしょうね~!


しかし、寿司の一貫って本当に1個なのかな?


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>