goo blog サービス終了のお知らせ 

笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

ロッテリアのラーメンバーガーに634円の価値はあるのか?

2013年05月27日 | 毎日がエブリディ♪

出遅れ感があったので、今回は諦めようと思っていたラーメンバーガー。
しか~し、ネタに困窮しているオイラはそんな事言ってられません。
さっそくロッテリアに行きラーメンバーガーを購入、ホッピーと一緒に食べたいのでテイクアウトでお願いしました。

自宅に着いた瞬間、ワクワクしながらホッピーを用意してと…


◆麺屋武蔵 ラーメンバーガー¥634
A



まあるく包まれたパッケージを開けると、バンズから豪快にはみ出した麺が印象的。
バンズをめくってみると、濃厚なタレが着いたヴアツいチャーシュー、焼き目がついた麺は、監修元の麺屋武蔵よりちょいと細いですねぇ。
さて、この奇想天外なバーガーの味はどうでしょう?


いただきま~す(パクッ!)
モグモグ食べると口の中で「炭水化物まつり」開催中(笑)

ん、まてよ~!
この食感はいつも食べてる焼きそばパンと同じじゃないか
考えてみたらパンの間に麺が挟まれるのって奇想天外でも何でも無かったです(笑)
二口目でチャーシューにたどり着きました。
チャーシューは柔らかく甘めの味つけ、マヨネーズとの相性もいいですね。

B

ハンバーガーを楽しんだ後は、替え玉を特製スープに入れてつけ麺として食べましょう。
普段は100円で販売されている替え玉ですが、ちょうど「替え玉無料券」があったのでタダで貰えました(ラッキー♪)
ロッテリアで割り箸を頂いたのは初めてです。
あっさりとしたかつお風味のスープ、なかなかイケますねぇ。

♪カツオ風味のふんどし~

ハンバーガーとラーメンの両方を楽しめるラーメンバーガー、価格は634(ムサシ)円。
こないだまで食べログ界で祭りになっていた“すき家の焼きそば牛丼”に代わる事が出来るでしょうか?

オイラみたいにネタに困窮している方or新しもの好きな方は是非どうぞ。
6月中旬までの期間限定販売です。

<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script><script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>


お台場ハワイフェスティバル2013

2013年05月13日 | 毎日がエブリディ♪

「アローハ!」


新宿湘南ラインに揺られお台場にやって来ました!
目的はただ一つ…


■お台場ハワイフェスティバル2013
A_2


毎年ゴールデンウィークのお台場はハワイア~ンな風に包まれているんですねぇ♪

ステージではハワイアンバンドやフラダンスやのLive&ダンス。
いたる所にハワイアンマーケットが出店していて、アパレルや雑貨などが激安にて販売中。
ハワイアンが大好きな嫁さんはウハウハ、いろんなハワイグッズを買っています。

ホヌビールとコナコーヒーdeカンパ~イ♪
南国の島は景色も綺麗でゆったりした気持ちになりますもんね。
若い頃から南国が大好き。
ハワイだけでも7回行ってますが、新婚旅行以来パスポートにハンコを押された事がありません(-_-#)

ホヌビールをガブガブ飲みながら、ハワイのショーを見ていたらお腹が減ってきました。
ステージを囲むようにハワイアン屋台がずらりと並んでいます。
そんな中の1軒、パラダイスというお店がいい感じ…


◆アロハプレート¥900
B_2

ロコモコ&BBQチキン&ガーリックシュリンプ全部のせです。
LONGBOARD BEERを飲みながら食べましょう。
ガーリックシュリンプとチキンが濃いめの味つけで旨~い、ロコモコは普通かな。


本物のハワイに行きたいんだけど、そんな余裕がない我が家…
少しでもハワイに行った気持ちになりたいので、来年のGWもお台場でワイハ~だな♪



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

自衛隊の中枢部に潜入成功!

2013年05月10日 | 毎日がエブリディ♪

ある休日、練馬にある自衛隊の横を走っていると、次々と自衛隊の車が駐屯地から出てきて物々しい雰囲気…

(すわっ有事?ついに北朝鮮からミサイルが飛んできたのか!)と思いましたが…
ゲートの所に「練馬駐屯地 第一師団 創立記念式典」と書かれた看板が立っていて、家族連れが次々と入って行きました。

一般人でも入れるのかなぁ…
嫁さんが隊員に聞きに行くと、誰でも入っていいとの事(超ラッキー、本物の戦車を見たかったんだ♪)


■練馬駐屯地
Aa

念入りなボディーチェックをクリアし、いざ駐屯地内部へ…
横須賀と岩国米軍基地には入った事がありますが、自衛隊に入るのは初めて…
ズラリと並ぶカーキ色の車、迷彩服を着た隊員が大勢いてテンション上がりますねぇ。
広場に行くと本物の戦車がゴォ~ッと爆音を響かせながら走行しています。


「うわ~デカい。本物だぁ!」

凄い迫力&土ぼこり!
よく見ると、戦車の上に黄色いヘルメットを被った人が大勢乗っていますよ。
誰でも乗れるみたい…


「よっしゃ~、戦車に乗ってみよう!」

てなわけで、しばらく行列に並んでいたのですが…
引換券を持っている人しかダメでした(^_^;A
装甲車にも乗れるのですが、こちらも引換券が必要だとか(そんなに甘くなかった…)


その後、ドドンと展示されてる10式戦車やヘリコプターを間近で見たり触ったりして大興奮(普段は絶対に無理ですもんね~)

さぁ、次は自衛隊模擬店へ行きましょう。
イベント会場はB1グランプリみたい、各地のグルメに行列ができていますよ!
そんな中、自衛隊グッズ売り場でお土産を2種類買いました。


◆迷彩柄パウンドケーキ
茶色く長方体のパウンドケーキ、試しに切ってみると…
おぉ~、切っても切っても迷彩柄のケーキにが出現!
こりゃ~凄いぞ。
ジャングルの中で食べれば、敵に発見されなくて済みますね(笑)


Aaa



◆ミリタリーラーメン

濃厚味噌、濃厚醤油、濃厚塩、3種類の味が楽しめる迷彩柄のラーメンです。
ミリタリーラーメンと書かれていますが、ミリタリーの意味が分からない…
さっそく辞書で調べてみると、[u:ミリタリーって軍隊の事]でした(学がなくてすいません、逆に学の無い人勉強になりましたか?)

久しぶりにインスタントラーメンを作る事になったので気合い充分!
しかし、冷蔵庫を見たら具材ゼロ…
こうなったら、黄身がトロっとした茹で玉子を作ってみようと思ったのですが、半熟にならずに残念。
どうやったら半熟になるのかなぁ?
肝心のミリタリーラーメンの味は、グ-ンと濃厚でタイした味でした(^-^)

ごちそうさま~。



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

ペヤング 和風焼き蕎麦って?

2013年05月09日 | 毎日がエブリディ♪

留守番の日曜日
鬼のいぬまにシャリキンホッピーをガブガブ飲んでいると、腹が減ってきました。

台所にあるカップ麺置き場をアサリに行くと、なんとテレビでCMしている「ペヤング 和風焼き蕎麦」がありました!

こりゃ~嬉しいね♪
さっそく食べちゃいましょう(誰のか知らないけど…)


◆ペヤング 和風焼き蕎麦
Dsc_0010



形や大きさはいつものペヤングと一緒だけど、和風のパッケージが印象的。
和風焼き蕎麦って…
写真を見ると明らかに麺は日本蕎麦ですねぇ…
日本蕎麦のソース焼きそば?
そんなの旨いのかね…

さっそくフタを開け、いつも通りに“かやく”を入れてお湯を入れようと思ったところ…
万が一と思って説明書を読むと、なんと“かやく”は後のせタイプでした。
あぶない危ない…
さぁ出来上がり。
お湯をシンクに流し(ボコッ!)
“つゆ(ソースではない)”を入れてかき混ぜて、かやくを乗せて出来上がり。
ん…
香りはソース焼きそばとは違い、日本蕎麦っぽいですよ。

B


「いただきま~す♪」

こ…、これはっ!
なんと日本蕎麦の味です。
縮れた日本蕎麦に濃いめの“つゆ”が絡んだ焼き蕎麦は初めての感覚…
イメージで言うと“つゆのないカップ蕎麦”といった感じかな。


ネタとしてはバッチリなのですが…
はたして新ジャンルの“焼き蕎麦”はヒットするのでしょうか?



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

やきそば牛丼の味はっ?

2013年04月14日 | 毎日がエブリディ♪

新青梅街道を走行中、ビックリするような文字が目に飛び込んできました!

「やきそば牛丼」

な、なんじゃそりゃ~!?
その真相を確かめるべく、急ハンドルですき家の駐車場に車をぶっこみました。
キキーッ!


■すき家@下石神井店
A

二日酔いの度にお世話になっている牛丼チェーン、すき家さんもちょいちょい利用させて貰ってます。
店内外に貼られた「やきそば牛丼」の幟やポスター、そうとう気合いが入っていますよ。
牛丼値下げ戦争の真っ最中だっちゅうのに、すき家は「やきそば牛丼」に勝負を賭けてる感じがします。
焼きそばも牛丼も大好きなので、さっそく注文…


◆やきそば牛丼(中盛り)¥490
B_2



トレーに乗って提供されました(青のりと秘伝のソース付き)
紅生姜をのせ青海苔を振りかけ秘伝のソースを垂らして、いただきま~す♪
え~と。焼きそばの具材はキャベツ、玉ねぎ、ニンジン…
って、肉が入って無いじゃん!
と思いきや、焼きそばの下から肉がワンサカ出てきましたよ。
そう、これは焼きそば牛丼なので肉はタップリあるのです。
ちょうどライスと焼きそばで牛肉を挟んでいる感じ、バラせば肉入り焼きそば定食の出来上がり、禁断の炭水化物+炭水化物です。

最初は焼きそばだけ食べてる感じですが、途中から牛丼がこんにちは。
焼きそばも牛丼も単体なら大好きですが、ソース味の焼きそばと醤油味の牛丼が合わさると、何だかへんてこりんな味になっちゃいますねぇ。
斬新なアイディアかもしれませんが、う~ん…


オイラみたいにネタに困窮している方or新しもの好きな方は是非どうぞ。
4月12日から期間限定で販売中です。



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>