おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

「大成功だ」とN党立花党首 確かにこんな掲示板は規制しないとダメだわなぁ~

2024年06月22日 | Weblog

ちょうど午前6時。

薄曇りのお天気ですが、小鳥のさえずりが心地よい。

気温はプラス17度で、きょうは最高気温24度の予想だ。

あたりはすっかり夏の装いです…

さて、

ポスター掲示板がおかしなことになっている東京都知事選だ。

日刊スポーツから無断でいただいてきた掲示板の写真は、24人立候補したN党ポスターに占拠されていた。

N党の立花代表は「大成功だ」と申しているそうな。

「ポスター掲示場が無駄だ、無駄だと何回言い続けたことか。秋の臨時国会では掲示場に関する法改正が出てくるだろう」との見解を示したそうだ。

おぢ的には「こういうやり方もあるのか…」と、ある意味、感心いたしました。

とはいえ、ヌード写真だったり、それぞれ別の女性の写真がゴロゴロあって「カワイイ私の政見放送見てね」とは、、、

やり方はともかく、選挙掲示板に「一石を投じた」のは間違いない。

そんなこんなの中、

週刊文春には、公選法違反で小池百合子さんを刑事告訴した、元側近で弁護士の小島敏郎さんによる「重大証拠」が載っておりました。

小池百合子さんの「卒業証書」と「卒業証明書」の和訳をアラビア語の専門家に依頼したのだという。

小池さんはこれまで一貫してカイロ大卒業を1976年10月としてきた。

ところが卒業証書には1976年12月29日に卒業したと書かれているという。

このほか計7か所、小池さんの主張と違う点が発覚したという。

小島さんは「小池氏は長年にわたって虚偽事実の隠蔽をしており、情状は重いと言わざるを得ません」と申しているそうな。

卒業した日も違えば、7カ所もこれまでの小池さんの主張と違う卒業証書と卒業証明書があるって、フツーじゃないと思うけど、世間はそれでも小池さんを支持するんかい???

「清濁併せ呑むこと」など到底できないおぢには、そこらへん、よくわかりませんです、ハイ!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿