現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

霊異記

2018-10-14 | 文法文章論
説話集、伝奇物語のジャンルである。作品名に、日本国善悪現報霊異記、平安時代初期に成立とされる。伝承最古の説話、著者は景戒。文献上、上、中、下の三巻構成はさまざまな典籍となる。日本語を形成するという視点から見れば、変則的な漢文で表記という説明があり、音注、訓義、釈など語にほどこされたノートは注目される。霊異という言葉は、れいい、りょうい、その発音をいずれにするか。音読み 呉音 : リョウ 漢音 : レイ その熟語には、悪霊(アクリョウ)・慰霊(イレイ)・怨霊(オンリョウ)・木霊(こだま)・言霊(ことだま)・御霊(ゴリョウ)・(みたま)・精霊(ショウリョウ)・(セイレイ)・死霊(シリョウ)・神霊(シンレイ)・聖霊(セイレイ)・全霊(ゼンレイ)・亡霊(ボウレイ)・幽霊(ユウレイ)など、読みにさまざまである。善悪についても、連声となって、ぜんあく ぜんなく さらには、ぜんまく となるが、仏典に影響されて、にっぽんこく ぜんなく げんぽう りょういき と、呼ぶ。その話は物語の伝奇性にある。 . . . 本文を読む

秋の風を

2018-10-14 | 木瓜日記
最高気温が18℃の東京地方、この週は20℃をしたまわる日が週末まで続く。ジャケットか、カーディガンがいる。10月の気温変化がに上下動が激しい。異常気象は秋の気配へと衣替えを始めた。 . . . 本文を読む