現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

治しきる、この表現は

2013-03-05 | 日本語新百科
現代日本語「誤」百科 762 は 99.9%治しきる を、例題にしている。治しきる という語の意味について、100%対応を考えると、それは可能性を言う表現となる。99.99%ならどうか、ということでもなさそうだ。表現の使い手も医療関係者に多い。この 治しきる という語があるか、ないかを、とらえる必要がある。また、5回やりきる、と言えば、5回をすべてやったから、ということになる。99.9%はそれぐらい治せるということで、その数値をもって治し切るわけだ。治しきる が、すなわち、すぐに100%になるということではない。 . . . 本文を読む

寿司三昧

2013-03-05 | 本を読みました
グルメ、食通、食道楽となれば、カテゴリーをそちらにしたいような本だ。読んでいて、とにかく楽しい。寿司が食べたくなるかと言えば、著者に悪いが、話に食傷となるような読後感だ。いまなら、津々浦々の食べ歩きを番組制作で見せるが、寿司を取り上げて、まさに読み歩きをしている。これほどの話はもったいないくらいに、まいうー、である。出版の時期と執筆依頼が朝日新書の創刊の時、2006年にあったとかで、それから取材をして2年をかけているわけだ。寿司の常識が落語のそれに近いような筆致がみられて少しばかり、食文化とするには、意気とか、粋とか、徹底ぶりがあってもよかったかもしれない。 すし屋の常識・非常識 (朝日新書) 2009年2月28日発行  重金 敦之 . . . 本文を読む