goo blog サービス終了のお知らせ 

現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

漱石の文字遣い3

2016-04-06 | 日本語表記
吾輩は猫である 漱石の漢字表記を読み仮名でつける。新聞の連載をもとに採録する。 夏目漱石 我儘(わがまま)な 同衾(どうきん)する 爪(つめ) 磨(と)いだら 怒(おこ)って 板の間(ま) 他(ひと) 顫(ふる)えて 筋向(すじむこう) 家(うち) 完(まった)くして 剿滅(そうめつ) 尤(もっとも) 大(おおい)に 目刺(めざし) 鰡(ぼら) 臍(へそ) 見付(みつけ)た 善(よ)い 毫(ごう . . . 本文を読む

漱石の文字遣い2

2016-04-05 | 日本語表記
吾輩は猫である 漱石の漢字表記を読み仮名でつける。新聞の連載をもとに採録する。 夏目漱石 吾輩は猫である 2 家(うち) 下女(げじょ) 撚(ひね)り 眺(なが)めて 口惜(くや)しそうに 住家(すみか) 極(き)める 殆(ほと)んど 覗(のぞ)いて 昼寐(ひるね) 涎(よだれ) 淡黄色(たんこうしょく) 不活潑(ふかっぱつ)な 大飯(おおめし) 来る度(たび)に 甚(はなは)だ . . . 本文を読む

夢十夜 第九夜

2016-03-21 | 日本語表記
夏目漱石「夢十夜」  第九夜 戦争(いくさ) 裸馬(はだかうま) 周囲(まわり) 暴(あ)れ廻(まわ)る 足軽(あしがる) 犇(ひしめ)き 追掛(おっか)けて 家(いえ) 森(しん)として 何処(どこ)か 床(とこ) 草鞋(わらじ) 穿(は)いて 頭巾(ずきん) 被(かぶ)って 雪洞(ぼんぼり) 灯(ひ) 闇(やみ) 射(さ)して、 生垣(いけがき) 檜(ひのき) 照(てら)した 御父様( . . . 本文を読む