皆さん~、今晩は~
今日は、こちら~、1日中、うっとうしいお天気でしたね~
デイジーパパは、今週は、会社~、出勤組のようで、来週は、在宅勤務と言う予定ですね~
なかなか、業務が、全体的に、捗らない傾向にあるようで・・・
それは、どこの会社も同じでしょうね・・・。
せっかく、今年度の、目標等、掲げていたものが、異例の休止、停滞状態で・・・
・・・でも、今できる事を、我慢強く、皆で協力してやって行く事が、大事なんでしょうね
・・・今、自分にできる事・・・、やって行きたいと思います~
さて、
Afternoon Tea TEAROOM では、2020年の1月より、テイクアウト商品を、素敵な女性イラストレーターの、利光春華さんとコラボして、店頭にて展開し、販売なさっております~
大活躍のイラストレーター、利光春華さんは、テイクアウト商品の、パッケージのデザインを考え、描いていらっしゃいますね~
↑↑
①1月30日から展開のテイクアウト商品、
②2月27日から展開のテイクアウト商品、
・・・とがあり、どちらも素敵ですね~
利光春華さん(1983年6月17日~)は、東京都出身で、現在は、2児の母でいらっしゃるようですね~
簡単な経歴は、ご紹介できそうですが、
とにかく長くなってしまうので、全て省略し、またの機会にご紹介させていただきますが、
今回の、テイクアウト商品に関する、デザインを考案する時の、思考の巡らし方が、とっても勉強になりました~
ATの公式HPに、その時の、インタビューの模様が掲載されていて、読んでみたのです
その、華麗なる活躍ぶりからも、能力の高さを感じていましたが、インタビューを読んで、さらに、そう思いましたね~
それについてもまたタイミングのある時に・・・
基本的には、コラボ企画の商品については、自由に描かせてもらったとご本人は、おっしゃっていて、やりやすかったんだな~と言うのが、伝わって来ました~
まず、基本的に、リラックスして取り組めたことで、発想の展開も、ひらめきやすかった事と思いますね~
独立して、個人で、仕事して行く上で、良い企業の企画に出会える事も、良いお仕事ができるポイントの1つかもですね~
利光春華さんのイラストは、
髪の毛が、ふわふわとした、愛らしい女の子のイラストや、動物や植物達が、カラフルに表現された、ユートピアのような世界観を描く感じの、
独特のタッチが、注目を集め、女性ファンも多いようですね~
私も、この~、大人可愛い系のイラストに~、惚れ惚れしますわ~
2017年12月には、初の著書となる、ビジュアル ストーリーブック「Ribbon」を刊行なさったようで、素敵なイラストの数々と出会えそう~
私も1度、拝見してみたいな~なんて、思ったりしております~
その企画のお菓子を、デイジーと、お茶の時間に、楽しみました~
向かって、左は、マシュマロストロベリーチョコで、
甘酸っぱい、ドライベリーを、散りばめた、ストロベリーチョコ~
ブロックチョコには、マシュマロを、トッピングしていて、食感が、何だか新鮮で、楽しめましたね~
とってもパッケージも、可愛くて、ティータイムや、ちょっとしたプレゼントなんかにも、おススメのアイテムですね~
そして、向かって右は、ピスタチオ キャラメルクッキーで、
ピスタチオと、キャラメルのフレーバーが、楽しめるクッキー
サクサクしていて、軽めで、フレーバーが楽しめ、美味しいクッキーでしたね~
こちらも、ティータイムや、ちょっとしたプレゼントに、おススメのアイテムですね~
2アイテムをプレートにのせると、ピンクとグリーンで、一気に春が来たかのようで、楽しいティータイムとなりました~
↑↑
それらの可愛らしいお菓子に合わせたお茶は、ATで、一番人気の、アフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ)~
ストレートでも、ミルクティーでも、楽しめるし、どんなフード類とも合わせやすいティーです~
20年以上、ATの商品として、愛されている~、ロングセラーの紅茶です~
特に、日本人は、フレバードティーよりも、こう言った、オーソドックスな紅茶が、ほっこりと、落ち着くし、飽きないのかもしれません
そこに、長く愛されている理由があるように、思いますね~
いつもの味・・・、落ち着く味って、大事ですよね~
AfternoonTea Tearoom における、春の、テイクアウト商品(利光春華さんデザイン)とティータイムの、簡単な、ご紹介でした~
↑↑
あなたの日々の暮らしに、沢山の、花を、咲かせましょう~
いつも、明るい気持ちを、持っていましょう~
皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ~
また、明日ね~
À demain ~