goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

KEY COFFEE 喫茶コーナー

2019年02月20日 15時30分58秒 | Tea・coffee・Juice

デイジーと、KEY COFFEEの、喫茶コーナーへ~

最終日の閉場間際は、空いていて、ゆったりと、休憩できました~。

私は、イチゴのショートケーキと、トアルコトラジャの、ケーキと珈琲のセットを~、

デイジーは、カツサンドを~。

デイジーは、ピクルス好きなので、ポテトチップス少なめ、ピクルスもう2本プラス~くらいが、ありがたい気がしましたが~(苦笑)

↑トアルコトラジャは、インドネシア・スラウェシ島トラジャ地方で栽培されている、

アラビカコーヒー~

産地での生産工程から、日本での焙煎に至るまで、徹底した品質管理を、

行っていると言う、スペシャリティーコーヒーなのだそうです~

フローラルな香り、柑橘系のような酸味、カラメルのような甘い余韻との事~、

これは、キーコーヒー側の風味バランスの表現であり、味わいの目安で、

表現の言葉は、人ぞれぞれ色々かなと思いますが、さすがの美味しさでした~。

すごく落ち着きました~

キーコーヒーと言うと、トアルコトラジャと言うイメージがあり、

時々飲む機会ありますが、

この日いただいた珈琲は、イベントで鑑賞した素敵なテーブルウエアの数々のインプットとともに、

意味ある、

特別な1杯でした~

 

豊かな珈琲の味と、ケーキは、ベストマッチでした~

多分、ケーキは、キーコーヒーのグループ会社の、イタリアントマトのでは、

・・と思います〜。

 

今日、美容院のお兄さんから聞いたのですが、

その人は、普段、珈琲も紅茶も、お茶も、ほとんど飲まないとの事~、

お水を飲んでいるのだそうです~

お水(良質の・・・が前提でお話なさっていたと思います)が、

身体にとって、一番良い飲み物だからだそうです~

・・・デイジーも、そのような事でか、自分準備又は、お店の良質なお水を、飲む事が多いこの頃です~

・・・確かにそうかもね~

 

私は、やはり珈琲や紅茶等好きなので、

その中の、良質な美味しいものを求めて、又は美味しくいれられた、もしくは、美味しくいれたそれらを、

日々楽しみたいと思います~

・・・勿論時に、良質のお水を使う事や、お水のみを楽しむ日も、大切にしつつ~

 

ドーム内で、2か所で、デイジーとお茶のある空間を楽しみましたが、

このイベントの時だけの簡易な喫茶コーナーと思われるかもですが、

結構居心地良く、それぞれで、お茶も珈琲も丁寧にいれていただいたものをいただけ、

それぞれ素敵な時間になったな~と~

その後、急いで、デイジーのお茶碗を買いに走る事になりましたが(苦笑)、

とても楽しい芸術鑑賞+お買い物+お茶時間の1日でした~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする