NPO法人四十八瀬川自然村で管理する梅の木園・・・約5年、素人剪定をやってきましたが、たまたま、農協の梅の木の剪定講習会があり、聴くことができました。
実際には、数年単位の先を考えながら、来年の春に実を採り、次年度には更に より良い木にするとの剪定作業・・・言うは易く、作業は難しい。
初冬の講習会
木全体に太陽の光が 均等に当たるように考えながら・・・・・
先ず、太い部分から「思い切って」「大胆に」
込み合っている枝の処理・・・残したい枝・来春の花芽(実)を採った後、切ってしまいたい枝・いらない枝などなど
最後は 徒長枝や花芽の無い枝などの処理の仕方など・・・そして、病気や肥料のことも教わって、終了
実際には、数年単位の先を考えながら、来年の春に実を採り、次年度には更に より良い木にするとの剪定作業・・・言うは易く、作業は難しい。
初冬の講習会
木全体に太陽の光が 均等に当たるように考えながら・・・・・
先ず、太い部分から「思い切って」「大胆に」
込み合っている枝の処理・・・残したい枝・来春の花芽(実)を採った後、切ってしまいたい枝・いらない枝などなど
最後は 徒長枝や花芽の無い枝などの処理の仕方など・・・そして、病気や肥料のことも教わって、終了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます