gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

富士山 見物 の“ドライブ”

2014-03-31 09:24:00 | ノンジャンル
滞在中のMr.D君に 富士山を満喫してもらおうと
・・・・・久しぶりの“ドライブ” ・・・・・・
久しぶりの“ドライブ” をクリックして 動画もお楽しみください


「足柄峠」を越し、「足柄の関」を過ぎると「富士山」が、きれいに観え始めます。

「富士山」の形は ここからが ベストかな?

「水が塚駐車場」からの富士山。眼前に「宝永火口」が、ぱっくりと口をあけています。

その「富士山」を 抱え込もうとする[D君」

「富士スピードウェイ」のメインスタンドに向かう途中からの「富士山」 

「富士スピードウェイ」 パドック:ピットビル前からの「富士山」

「山中湖」からの「富士山」は 完全な“逆光”でした。 

「山中湖」から「駿河小山」に抜ける 県道730号線の峠「三国峠」からの「富士山」

「三国峠」で 出会った「1969年製のシボレー」・・・品川にお住いのハリウッド映画から抜け出してきたような外国人の方・・・こだわりのナンバープレート「品川1969」・・・ご本人にお断りして アップさせていただきました。



里山まつり

2014-03-25 21:40:00 | 村の活動
第8回の「里山まつり」。毎年、里山センターで 催されてきましたが、丹沢の山裾に位置している為、お客さんが少なく、盛り上がりが、今一つでした。今年から、運動公園の中心「噴水広場」で 開催することになりました。

           四十八瀬川自然村も出店。
販売品は どぶろく「てんてこ舞い」、自製の 炭・炭飾り・古代米・椎茸&焼き椎茸、さらに 檜の天辺(先端)1.5mの皮をきれいに剥いた飾りなどの他、南三陸の茎わかめ・わかめ・蜂蜜等々です。もちろん、東日本大震災「復興支援募金箱」も・・・・・。


四十八瀬川自然村のユニホーム・・・結構、目立ちます。

Mr.D君も 参加。「よさこい踊り」を遠くから見て、来てみたら 「あら、あら、おばさん(おばあさん)達」。  彼、「Oh!!! Crazy!!!」と言ったかどうか???

「蕨」、「土筆」、「蕗の葉」&「三つ葉」

2014-03-25 19:57:00 | 植物
春・・・今日は、3月を通り越し、4~5月の陽気とか。桜前線も速度を増して 北上するかも・・・・。
昨日は「土筆」の佃煮、「蕨のお浸し」、今日は「蕗の葉」、「三つ葉」のから揚げにしました。
春の風味と味を満喫
Mr.D君は すべてOK。「おいしい」「Good!!!」の連発。


 土筆の佃煮・・・・・ちょっと砂糖が、効きすぎたかな?

「蕗の葉」:花芽の茎の葉の「から揚げ」が美味いと聞いて・・・。「三つ葉」は 出たばかりの新芽。

「蕗の葉」は完璧。「三つ葉」は お浸しの方がよかったかな? 

「蕗の葉」のから揚げです。

田起こし 柳川体験場 2回目

2014-03-24 21:41:00 | 村の活動
ようやく春の陽気。
柳川体験場の「田起こし」作業実施。いつもより若干人数が多く、休耕田の草刈りも併せて実施できました。お疲れ様でした。
残りは「欠畑体験場」田んぼ2枚です。
どの画像でも クリックすると「田起こし」の動画(同じ動画)を見ることができます。  


                2台の耕運機が大活躍

拙宅に遊びに来ているオーストラリアの若きナイスガイ Mr.D君も 「田起こし体験中」

     女性も 「耕運機」があれば、ばっちり「田起こし」が可能です

     休耕田の「草刈り」も済ませ、一気に 焼きました。

シイタケ ホダ木 菌打ち作業

2014-03-21 16:45:00 | 村の活動
漸く、朝から 少しだけ暖かくなりました。
今日の作業は 「シイタケの菌打ち」。木こり作業で切り出したクヌギや楢の木にドリルで穴をあけ、シイタケの菌駒を打ち込みます。
シイタケが収穫できるのは うまくいって来年の秋。再来年には 次々と生えてくる・・・・・・・。

    ホダ木にドリルで穴開け          村民のお孫さんも 手伝いに来てくれました。

大量のホダ木が積まれています。 端から 順次作業

四十八瀬川自然村の「シイタケの圃場」:左端のホダ木が 今年の新ホダ木。これから仮伏せをします。中央から右が 1~3年の本伏せされた「ホダ木」

本伏せされた「ホダ木」からは 春のシイタケが、たくさん生えています。