gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

収穫祭

2013-11-25 21:44:00 | 村の活動
ようやく、酒米つくり・古代米つくり(小学校総合学習)が、今年も終わり、収穫祭を催しました。
酒米は 1.2トン弱・・・魚沼からの杜氏さんに預けました。来年3月「どぶろく」になって、戻ってきます。
古代米は 100Kg弱・・・西小、堀川小へ15Kgづつの全校一日給食用に 小学校に届けてきました。
来年も 村民はもちろん、チョボラ(ちょっとボランティア)さんたち、そして、2校の小学校5年生と 一緒に “水を守る”活動を続けていきます。

お手伝いいただいた、皆さん!!! 村民の皆さん!!! ・・・ “ありがとうございました!!!”


午前中は 田んぼに感謝しつつ、みんなで片付け作業

早めに作業を引き上げた、女性村民を中心に “料理つくり”そして、みんなでおいしくいただきました。・・・手伝ってくれた若者たちは、なべの底まで、たいらげる勢いで「ごちそうさま!!!」

近くの「桜の木」も 少しの葉っぱ残し、いよいよ冬に “突入!!!”
 

モグラ(土竜)

2013-11-16 22:55:00 | ノンジャンル
今年は、何かが変? 
夏の暑さが 続いていた時期に、死んだ「モグラ」を見たのが3匹。そして、また、猫が、見つめる先に息絶え絶えになった4匹目の「モグラ」。こんなに、「モグラ」を見ることは今までにありませんでした。
「もう、止めてくれ」と言っているような格好でした。
土の中にいるはずの「モグラ」が、明るい場所に出てくること自体が 珍しいと思うのですが、その「止めてくれ」は、「猫へ」ではなく、異常気象をもたらしている 人間世界へのメッセージなのか???

猫の前の「モグラ」

「もう、止めてくれ」と言っているように 私には見えましたが、皆さんには いかがでしょうか。


柿収納(かきしのう)

2013-11-14 21:08:00 | ノンジャンル
干し柿を作りたくて、どこかにないかと探していたところ、放置されたように 実が、たわわになった枝が張り放題の柿の木を発見。
持ち主に声を掛けたところ「どーせ、鳥の餌になるのでいいよ!」のご返事をいただきました。
頂く代わりに 整枝を兼ねて、大々的な柿“収納”(しのう:日本国語大辞典〔名〕農作物の取り入れ。収穫の事)。
しかし、この柿・・・甘柿で、干し柿にはなりません。


たわわになった柿の実は、電線に覆いかぶさって、支えられています。「こりゃ、まずい」と言うことで、少しづつ「整枝」しながら、収穫。

何十年ぶりか、実のなった柿の木に登って、木の上で“ぱくり”・・・これが、柿を味わう最高の食べ方。

電線を避けながらの木の上の作業で 筋肉痛?になった**代表

来年の“カブトムシ”

2013-11-11 17:39:00 | 植物
里山の落ち葉の堆肥・・・今年も大量の“カブトムシ”の幼虫が・・・・。
里山部会活動で、“カブトムシの幼虫”をイノシシにやられる前に確保。避難させる作業を実施しました。

堆肥場の整備を兼ねた“カブトムシ救出作戦作業”

四十八瀬川自然村を見学に来た自然大好きなご夫婦も”びっくり”

いったい何匹いるのかな? 堆肥片付け半分で、もう一つのバケツも同じくらい獲れました。

来年も でかいカブトムシになるのは、請け合いです。

台風被害がここにも!!!

2013-11-11 17:18:00 | 村の活動
台風26号の風の被害は 先日、稲架掛けと土手の木の折れたのは載せましたが、久しぶりにウッドデッキの秘密基地?に行ってみるとなんと!、なんと!
柱にしている太い「ならの木」が、二本「ボッキリ」

柱の生木が、見事に“ポッキリ” デッキも修理が必要です。

折れた二本の木