gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

正月飾り・注連縄

2017-12-29 22:08:00 | 村の活動
年の瀬が迫り、今年も残すところ 2日。
恒例の四十八瀬川自然村の「しめ縄教室」も今年は16名(内、初めての方4名)の多くの参加者でにぎやかに進めることができました。

多くの参加者のうれしい忙しさで自宅用は 改めて製作。玄関飾り:自宅・息子家庭・娘家庭用  車用:2台分  自転車用:2台分  お鏡餅用:4個分   毎年、四十八瀬川自然村の酒米・古代米・もち米の藁での 手造りです。
今年の藁は 緑色が若干残って見た目にはきれいな注連縄・飾りができましたが、稲の生育が今一で発育不良気味でした。来年は異常気象の無いように祈って製作しました。


蠟梅

2017-12-26 21:50:00 | 植物
散歩の途中・・・どこからか 何となく「いい香り」が・・・
“蠟梅”が数輪咲いていました。もう“春”。ちょっと早いですね

毎年、この木は 沢山 花が咲きます。


“蠟”梅・・・とはよく言ったもので 花びらの透き通り方が “蠟”のような感じです。


水路の落ち葉

2017-12-13 16:12:00 | 村の活動
秋の2度の台風で 水路の取水口への道路脇の山で土砂崩れが発生・・・県に連絡し、復旧工事がやっと終了しました。
一方、水路は季節が進み、枯れ枝や落ち葉がすごい量で 2日に1回の掃除では 追いつきません。

冬の佇まいの取水口の「山ノ神堰堤」


台風被害の山崩れ現場・・・復旧工事終了


暗渠の上の落ち葉をブロワーで吹き飛ばすと・・・こんな感じ


更に通路上を吹き飛ばし・・・通路の清掃終了


通路の降り口の坂道も・・・両側に盛り上がった落ち葉がまるで除雪した雪のように・・・


下流の柵は 毎日、落ち葉がつまります。