キノコ 2017-09-30 13:38:00 | 植物 異常気象続きの今年ですが、キノコは豊作だとか・・・先日アップした真っ白い毒キノコ‟シロオニダケ”も そんな条件から見つけることができた? 又また、大きな食べられそうな直径約15cmのキノコ。名前が判りません。どなたかおしえてください。・・・もちろん、毒キノコではないかと思い、採ってきませんでしたが・・・・・ 大・中・小の1setという感じで生えていました。 上から観ると如何にもうまそうな傘 薄い膜が傘の下に・・・・・これは「つば」と言うそうです。 下から観た「ひだ」と「つば」
彼岸花ウォーク 2017-09-24 10:03:00 | 村の活動 お彼岸には恒例の「彼岸花ウォーク」・・・今年は彼岸の中日が 秦野市の最大イベント「秦野たばこまつり」と重なり、さらに、公民館が当NPOと同じようなウォークを募集、更にさらに他公共団体も同日にウォークを開催したため、応募が少ない状況でした。 四十八瀬川の両岸に彼岸花が咲きますが、特に欠畑(左岸)と小原(右岸)は競い合うように増えています。 ウォークでは 両方を満喫できるように 仮橋を掛けました・・・ちょっと危なく、アスレチック状態? 渡って 両岸の彼岸花を観ます。 四十八瀬川自然村で用意した昼食は その場で搗(つ)く「お餅」・味噌汁・ジビエ(今回は鹿肉)・マコモ茸のキンピラ。午前中の休憩時のおやつは 茹でピー・茹で栗でした。 「マコモ茸」を知らない方がほとんど・・・ということで 皆さんには お土産に!(テーブルの緑色の野菜) 午後はウォークの記念に 来春「満開時に再び、この地へおいでください」ということで、小原地区の荒廃地対策地に「菜の花の種まき」 今年の「彼岸花ウォーク」終了、江の島を望みながら・・・「お疲れ様でした!」
又また!!! 2017-09-24 09:52:00 | 村の活動 里山部会のクリーンウォーク作戦・・・7月14日当ブログにアップした活動に続き、今回も作戦実行。 なんと、今回も黒いゴミ袋に詰め込んだごみを同じ場所に不法投棄してありました。小学生の通学路なので「この道を小学生が 通学しています。不法投棄厳禁 監視カメラを設置済」の看板を掲げることにしました。果たして効力があるかどうか?
秋の植生調査 2017-09-22 21:11:00 | 河川活動と予定 四十八瀬川の旧甘柿橋から左岸上流に向かって 土手の春秋の花を中心に年2回「植生調査を実施している。 特に秋は「彼岸花」を観に歩く人・写真を撮る人・散策する人など土手はいつもよりにぎやかになる。そんな皆さんに感謝されるのが、秋の花の名札立て・・・・・ 植物に詳しいKさんを中心に 土手を歩きながら・・・今回88種の植生の確認が取れました。 竹の札に名前を書いて立てていきます。 毎年、名前を聞いて覚えるつもりが 次の花の名前を聞くとほとんど忘れます(笑) 今年の彼岸花の開花は 例年より10日くらい早く、枯れ始めているものもありますが、それでもきれいな眺めです。そう言えば 九州竹田の「七ツ森」の彼岸花は 大雨の被害にあわなかったかな? (画像クリックで2013年の「七ツ森」の彼岸花がご覧いただけます。) 「暑さ寒さも彼岸まで」・・・空は 天高く、もう、秋の空です。