四国鯉釣り案内

これは私の四国四県での鯉釣り釣行記です。

高知釣行会・津賀ダム

2013-05-17 16:27:28 | 鯉釣り

5月14,15,16と高知南西部にある四万十川支流・梼原(ゆずはら)川の津賀ダムで高知の釣りメンバーによる釣行会をやりました。場所は去年と同じ下津井の旅館前の河川敷です。ご存知の人もおられるようですが、ここはへラブナで有名で、いまも時々60cmが釣れると言われています。鯉も150cm位が棲んでいてすごい所ですが、なにしろ遠い!!。 今回は酒乱会のH氏、Mブラザース兄、姉、私の4人で釣行しました。私は前日の13日夕方に着き、コマセを投入後サオをセットしました。14日朝起きるとMブラザース兄、姉が到着していました。昼には酒乱会のH氏も到着、夜はカレー寄せ鍋で盛り上がりました。15日に日付けが変わる12時前に3号の道糸のサオにあたり、すごく重い引きなので慎重に40分位かけて取り込みました。15日08;30すぎH氏に大きいアタリ、測定の結果私は91cm、H氏は93cmありました。(写真参照) Mブラザース兄、姉は午前中に納竿、帰宅しましたが、私はその後16日までに70cm台2本を上げました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿