四国鯉釣り案内

これは私の四国四県での鯉釣り釣行記です。

片岡の沈下橋釣行会

2007-02-19 10:04:50 | 鯉釣り
2/18に旧正月の元旦が来ました。高知は梅も3~4分咲きです。14日と17日に1日中雨が降りました。でも草木や地面に吸い込まれてダムや川の水位はほとんど上がってないようです。17,18両日土佐市の釣友と片岡の沈下橋上流で釣行会をしました。17日の07;30に気温7℃、水温8℃でサオだし、1日中雨で、夜はタープの中でおでんと焼酎で暖をとりました。18日は快晴でしたが、昼に解散しました。3人共釣果ナシでした。ここはメーターオーバーが2,3匹いるようで、以前1本上がっている話を聞きました。 帰り柳ノ瀬橋上流でニゴイ釣りのご夫婦にあいました。1ヒロの大ゴイのため3年通ったポイントの話を聞いたので釣友にメールしようとパソコンに字を打ったら2回も画面が消え、まるで「しゃべるな」と言う感じだったので直接会った時に話す事にしました。(左のRECENT ENTRYの見出しをクリックする)。
 追記  1ヒロ→ 昭和初期ごろ迄の長さの単位で、約1,8㍍のこと。

ハタキの予想

2007-02-07 18:37:26 | 鯉釣り
高知のこの冬はほとんど雨が降っていません。写真は2/6の市内鏡ダムの様子です。まるで夏の水位のようです。 このダムでは去年3月9日にヘラのハタキがありました。ヘラがハタキ始めると、そのタマゴをねらって鯉も動き始めます。体力をつける為のようです。70cmクラスの鯉のハタキは、去年は4月23日にありました。 旧暦では、今年の春、夏は遅く来る と書いてあります。去年7月が2回(文月とうるう文月)あったので順にずれるためだそうです。そうすると、今年のハタキは3月28日前後、鯉のハタキは5月12日前後と予想しますが、さて 当たるでしょうか?
 所で、昭和初期に活躍した高知県佐川町出身の推理小説作家、森下雨村(もりしたうそん)は大の釣り好きでした。アユ釣りやウナギ釣りのエッセイも多数書いていますが、その中で、
   「釣りは不確実性の魅力である」 
と書いています。 今年はどんな大物が相手をしてくれるでしょうか、楽しみです。(左の RECENT ENTRYの見出しをクリックする)。 

スズの取り付け説明

2007-02-05 23:59:50 | 鯉釣り
先日「スズの装着」についてメールを頂きましたNさん、写真を出しておきますので、参考にして下さい。 以前私も大ゴイを掛けた時、サオ先がゆっくり曲がってスズが鳴らなかった事が何回かありました。その為リールの近くにスズを付けて鳴るように考えたわけです。私はスピニング使用ですので、ローター部分にスズが当たるように洗濯バサミを利用しました。ストッパーをOFFにしておくと、ミチ糸が引かれた時ローターが回転して、スズにぶつかり鳴り出す仕掛けです。サオにセットした後、ミチ糸を引っ張ってローターの回転とスズの当たり具合をテストして下さい。(左のRECENT ENTRYの見出しをクリックする)

片岡の沈下橋上流78cm

2007-02-04 17:54:48 | 鯉釣り
2/3,4の節分、立春に片岡の沈下橋上流左岸の河川敷へ釣行しました。今どこも水位が下がっているので、ここの深場にしました。以前書いた「赤い橋公園」の下流になる所です。写真右の大岩あたりが深くなっています。左岸は手前が1㍍前後ですが、10㍍程先から急に深くなり、深いミゾのように100㍍程続いています。2/3の朝07;00に気温3℃、水温7℃で始めました。昼前から風が強くなり、深夜まで続きました。 日が変った2/4の01;00ごろ当たりがあり、78cmがきました。月がきれいでした。4日はあたりナシのおだやかな1日でした。13;30頃納竿、帰宅しました。(左の RECENT ENTRY の見出しをクリックする)。

深夜の78cm

2007-02-04 17:30:28 | 鯉釣り
写真はくぼ地の水溜りに入れた時のものです。エサは動物性で、米ヌカ+鶏のエサをベースに、大ゴイ、サナギ粉、鶏の卵 をミックスしたものです。クワセは、干しイモを使用しました。(左の RECENT ENTRY の見出しをクリックする)

仁淀川の鯉師・釣歴60有余年

2007-02-04 17:22:46 | 鯉釣り
2/4の帰りに黒瀬のキャンプ場でKさんにあいました。去年の1/8に柳ノ瀬橋上流でニゴイ釣りをしておられた方です。今日も娘さんとニゴイ釣りを楽しんでおられました。大正9年生まれで18才から釣りをされているそうです。河川敷に座り込んでいますが、みごとなサオさばきでした。写真は丁度娘さんのサオに60cmのニゴイが来た時のものです。(左の RECENT ENTRY の見出しをクリックする)

本村キャンプ場前

2007-02-01 10:55:13 | 鯉釣り
1/31に本村(ほんむら)キャンプ場前に行ってきました。ここはアユ釣りで有名な「かまいだの大曲り」の1km位上流にあります。高知は1月も雨がほとんど降らず、ダム、河川の減水が続いています。このキャンプ場前もいいポイントなのですが、ごらんの通り水位が2㍍位下がっています。写真はキャンプ場上の横畠大橋から写したものです。いつもは左の河川敷の半分位まで水位がありますが、上流の野老山(ところやま)ダム、その上の大渡(おおど)ダムも減水しています。釣果は0でした。(左のRECENT ENTRYの見出しをクリックする)