四国鯉釣り案内

これは私の四国四県での鯉釣り釣行記です。

仁淀川・鎌井田大橋下

2007-11-29 08:03:27 | 鯉釣り
今日はこの冬釣行予定の鎌井田大橋下の河川敷を見てきました。ここは別名「日ノ瀬清流公園」と言い、片岡の沈下橋から越知町方面へ2,6kmほど行った所にあります。ここは11/9の高知新聞にポイントの写真が出たので、何人かの釣り人が行っているようです。左岸の河川敷は長さ500~600㍍位で大きな左カーブ、公園にはトイレ、東屋もあります。私が行った時はだれもいませんでしたが、写真のようにテントが張ってあり、石組みのカマドも作ってあり長時間の釣行ができるようにしてありました。サオ掛けも7,8本ありました。写真の奥は鎌井田大橋と浅尾(あそー)のトンネル入り口です。

減水中の津賀ダム・屋形船ワンド

2007-11-21 23:10:36 | 鯉釣り
橋から更に、東屋下~国有林下と回り3、3㌔程にあるY字形のワンドにきました。ここは一方の流れ込みに屋形船が泊めてあり、もう一方のワンドは広い三角洲の上が休憩所とトイレになっています。駐車も3,4台可能です。河川敷ではキャンプも可能ないい所ですが、今はごらんの通りです。

減水中の津賀ダム

2007-11-21 22:58:37 | 鯉釣り
今月末に津賀ダムへ2泊3日で釣行予定を立てていましたが、下津井温泉の西村旅館のオカミさんにTELした所、ダム堰堤工事の為減水中で、来年3月ごろまでポイントには水がないよと言われました。さっそく地形を調べるチャンスと思い、今日見て回りました。なお、左岸の439号線もダムの護岸工事で通行の時間制限がされています。写真は去年10月に90cmを上げた右岸トロッコ橋下のポイントです。ご覧のように三角洲が出ていて、満水時と比べ4㍍程の減水のようでした。橋の影下の草地も草刈りが必要な状態でした。

仁淀川合同釣行会3

2007-11-15 09:09:17 | 鯉釣り
今回の釣行については、ヤフーのブログ・四国巨鯉ハンター、グーのブログ・真水酒乱会鯉心(まみずしゅらんかいこいごころ)を参考にして下さい。写真は左からT氏、私、H氏です。T氏には香川からおいで頂きご苦労様でした。それにしても2日間共昼は快晴で暑い位でした。13;30にそれぞれ納竿、H氏は仁淀川下流のポイント案内で先に出発、私はジャリにスタッグしたので、援助を待って15;00すぎ帰宅しました。

仁淀川合同釣行会2

2007-11-15 08:54:08 | 鯉釣り
13日よるH氏が参加、3人でいろいろ話をしました。私は22;00ごろにはテントに入って寝ましたが、寒いのでシュラフの内側にカイロを貼ってジャンパーも着て寝ました。H氏は早朝からサオ出しすると言っていました。
14日05;30にエサ代えした後の06;10に56cmが、10;20に同寸がきました。H氏は07;00ごろ私とT氏の間にサオ出ししましたが、アタリはありませんでした。その後T氏は上流側に移動しましたが、アタリはなかったようです。写真は移動後のT氏の最新タックルです。

仁淀川合同釣行会

2007-11-15 08:35:19 | 鯉釣り
11/13・14両日、仁淀川片岡沈下橋上流左岸河川敷で香川・四国巨鯉ハンターのT氏、高知・真水酒乱会鯉心のH氏、私の3人が集まって釣行会をやりました。T氏は12日昼ごろに来高、水位観測所下、加田キャンプ場などを見た後、今回の釣り場でキャンプをしました。私は13日06;00ごろ参加、台風4,5号で変ってしまったらしい水底をさぐった後、水深7~8㍍位の所に07;00ごろ第1投、気温11℃、水温14℃晴れ無風 でスタートしました。T氏は河川敷下流から人面岩手前の台風以前は長いミゾがあった所に入れていたようでした。08;00ごろからタープを張ってコーヒーを飲んだりして、楽しい話をしました。この日はアタリはありませんでした。 なお、エサは長沢ダム釣行と同じです。H氏は20;00ごろ参加しました。

秋の長沢ダム3

2007-11-08 08:45:54 | 鯉釣り
写真は7日02;00すぎに上がった70cmです。今回の釣行は、コマセに米ヌカ+ハトのエサ+蒸しイモ を使用しました。蒸しイモはバケツ半分の米ヌカに対しリンゴサイズのイモ2コ、ハトのエサはドンブリ2ハイ分を入れブレンドしました。クワセは干しイモです。14;30ごろ納竿、帰りに仁淀川・水位観測所下でサオだししているH氏と会って話をした後、帰宅しました。

秋の長沢ダム2

2007-11-08 05:59:36 | 鯉釣り
7日、02;00ごろ70cmが喰ってきました。エサ代えの05;30ごろは一面の霧状態でしたが、06;30すぎの日の出からはいい天気になりました。まるでグリーグのペールギュント・朝そのものでした。対岸(左岸県道40号線)も石鎚山公園観光の車がふえてきました。写真は馬の背右から見た左岸の紅葉です。釣り人の幸せを感じる1日でした。