四国鯉釣り案内

これは私の四国四県での鯉釣り釣行記です。

筏津ダム諸元

2012-12-13 16:05:41 | 鯉釣り

このダムは越知町にある小さなダムです。昭和33年完成、総貯水量183万㌧、満水位標高70㍍位、堰堤のコンクリート内に発電機、水車などが設置されているめずらしいダムです。上流にある大渡ダムは昭和61年完成なので、今から54年も前にこのダムは出来ていたことになります。ここは国道33号線沿いのため歩道のガードレールから降りるのは限られた所のみになります。写真のように約15㍍のハシゴ、縄バシゴ、ロープなどがないと降りていけない所です。これらを持参した人のプライベートポイントになります。それに国道横なので1日中車の音がうるさいです。

 


筏津(いかだず)ダム釣行

2012-12-13 15:40:58 | 鯉釣り

12/11,12両日、今年最後の釣行を筏津ダムで行いました。10日から日本各地は特に日本海側は大雪とか、吹雪のようすをテレビで放送していました。こちら高知も10日はぐんと冷え込んで夕方に筏津ダムに着いたら北の山は雪が積もっていました。それよりも10日の3時ごろからの風が強くサオ出しが大変でした。11日朝エサ代えの時イダがかかっていました。昼の12;30ごろ58cmの小鯉があがりました。11日の気温は08;00で2℃、水温8℃でした。この後2回のバラシのみで12日朝納竿しました。強風は12日朝まで続いていました。今回のエサですが、コマセは、米ヌカ+魚粉(肥料用)+鶏のエサ+はったい粉+ゴマ、クワセは冷凍保存しておいた土佐キントキ(直径2cm、長さ2cm)を火であぶって使用しました。