ゴルゴ13総合研究所『俺の背後に立つな!』

ゴルゴ13の全ストーリーを解説

ゴルゴ13第98巻-2ジョーカーを砕く

2007-09-30 17:36:28 | 第096巻~第100巻

■ジョーカーを砕く(第331話) 発表1992年5月

評価   ★★

依頼人  ホワイトハウス

ターゲット ラミィ・キューブのタイル

報酬    不明

今回弾丸発射数       1/ 通算弾丸発射数 1,835

今回殺害人数         0/ 通算殺害人数   3,997

今回まぐわい回数     0/  通算まぐわい回数    95

<ストーリー>
イスラエルで開催された「ラミィ・キューブ」世界選手権。その裏では、次期国連事務総長の承認と毒ガスサンプルの取引が進行していた・・・

<この一言>
誰、の殺人未遂だ・・・?

<解説>
国連事務総長「デクエヤル」は任期満了を控え、次期総長「ガリ」への禅譲を考えていた。「ガリ」新総長承認の意志があれば「ラミィ・キューブ」世界選手権に代表団を派遣するよう、主要先進国に対し働きかけたデクエヤルは各国の出方を伺う。

イスラエルで開催されるこの「ラミィ・キューブ」世界選手権には主要先進国が参加を表明し、ガリ事務総長の承認なされた。しかし、同時期にゴルゴが会場近くに現れたことで、イスラエル情報機関「モサド」は極度の緊張状態に陥る。世界選手権会場にはイスラエルの大臣が臨席しており、狙撃を阻止すべくゴルゴを徹底的にマークするモサド。モサド職員の監視の下、ゴルゴはラミィ・キューブ世界選手権の会場に向かって弾丸を放つ。

モサド職員に身柄を拘束されるゴルゴであるが、ゴルゴが射抜いたのはラミィ・キューブのタイルであった。ゴルゴが射抜いたタイルは、東ドイツから南アフリカに手渡されたガスのサンプルで、もう一つのタイルに仕込まれた気体と混合させると毒素を発生させるものであった。ホワイトハウスが、この取引を察知しゴルゴに片方のタイルの狙撃を依頼していたのである。
新国連事務総長となった「ガリ」に対し、一番始めに引き継がれたのはゴルゴに対するコンタクト方法であった・・・

国連事務総長の交代を、ラミィ・キューブ(というゲーム)に絡めて描いた作品。しかし、ラミィ・キューブを絡めようとしたばかりにストーリー展開に無理がある。また、ゴルゴがモサド職員に包囲されたまま狙撃姿勢に入り、背後を無防備に晒しているのも疑問が残る。ラミィ・キューブを取り上げる必然性があるのだろうか?と考えさせられるほど不自然な作品。ちなみに本作で登場するラミィ・キューブ世界選手権優勝者「桑原正人」氏は実在の人物のようだ。

ズキューン

ゴルゴ13 (98)巻掲載
ゴルゴ13 (146)巻(最新刊)
★ゴルゴ・グッズ紹介 デイブ・マッカートニーの店★

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script> <script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript"> _uacct = "UA-792331-1"; urchinTracker(); </script>