日本三名園のひとつ水戸の偕楽園は、1842年に水戸藩第9代藩主
徳川斉昭公が「衆と偕(とも)に楽しむ場」として開設した。
園内と田鶴鳴梅林等を合わせて約100品種3,000本の梅が植えられ、
毎年2月~3月には全国から大勢の観光客が訪れている。
今日も観客が大勢来て庭園で寛いでいた。
梅の品種は100種類もあるので一斉に花が咲くことはない。
ウメは中国原産と言われ、バラ科サクラ属の落葉高木で、
花を見るために育成・選抜されてきた品種を「花梅」
果実を食用とするための品種を「実梅」という。
梅まつり期間中の日曜日は観梅デーとして、
梅香の下で野点茶会や水戸の梅大使・水戸黄門一行との
写真撮影サービス、水戸黄門祭り太鼓演奏などが行われている。
常盤神社の周辺にはアユの塩焼き・いかちゃんも活躍していた。
東門は出店が多く 猿回しの公演もおこなわれていた。
3月6日から全国梅酒大会がここで行われる。
女性の猿回しで観客も喜んでいました。
猿の演技も上手でした。
Saas-Feeの風さんのも猿回しがありましたね。
面白く拝見しました。
春らしい陽気が続いています。
偕楽園の庭園に毛氈をひいて楽しむ家族が多いです。
穏やかな天気が続いています。
梅の種類が多いので一斉に咲かないと満開の気分に浸れません。
水戸の大きなお祭りで催しは沢山あります。
きれいな女性も梅の花も見ることができますね。
ここにも猿回しがいましたか。
人気があったでしょう。
オフ会の様子を先ほどアップしましたよ。
芝生で寛ぐ姿・・・良いですね
いいお天気 気持ち良さそう !
これから暫く梅の咲くのが楽しめて良いですね。
色々の催しも開かれて賑やかなことでしょう。
水戸の梅まつりも盛りを迎えました。
去年は疫病の心配もありましたが感染が無く収まりました。
大勢の人が梅まつりを楽しんでいます。
偕楽園の梅はこれから盛りを迎えます。
日本の三名園です。
機会が有ったら見物してください。
九州の方が梅の咲くのが早いですね。
昨年は梅の病気が騒がれていましたので
心配してました。
素晴らしい庭園ですね~此れから見頃を迎えるようですね。
此方はちらりほらりと散り始めています~!
梅まつりは春が来た喜びのお祭りですね。
南高梅の梅干は日本一美味いでしょう。
必需品です。
いますよ 我が家の南高梅は数輪咲き始めた
ばかりですよ
暖かくなると活動が盛んのなりまして東京へ行ってきました。
これからいろんな花が咲いて楽しめますね。
梅は今、早咲きでこれからが本番です。
厳しいコメントですが当局に伝えるか熟慮させてください。
和服は梅大使のユニフォームで皆同じです。
早い・・・去年の梅見からあっという間に巡って来ました。
梅見に先駆けて東京へ・・・楽しまれましたね。
長い期間‥‥ 楽しめますね~♪
若くないお姉さん方の和服が
同じなのが、気になります(* ̄m ̄)プッ!
梅の花はだんだん北上していますね。
水戸はまだこれからです。
前回も女性の猿回しでした。
ここの猿回しは水戸市女性が演技をさせています。
猿が最後にふてくされて寝転んでお客を喜ばせています。
今咲いている梅は早咲きだと思います。
(へっぽこ写真記)有難うございました。
チャリでは無理ですが北関東自動車道を利用しては如何ですか?
梅まつりと梅酒全国大会が週末に行われます。
観梅を兼ねて遊びに来ませんか。
案内しますよ。
そんなことも有りましたか?
今度は良い季節に来てください。
天気に恵まれて大勢の人が観梅を楽しんでいました。
良い天気が続くので助かります。
水戸の梅まつりが始まりました。
大勢の人が広い庭園に寛いでいました。
其方は大雪で停電が報じられました。
不便だったでしょうね。
聞くようになりました。
ここにも猿回しが来ていますが女性の猿回しは
珍しいですね。
もう梅もほぼ満開?今が一番綺麗な時でしょうね(^^ゞ
松山城のお濠も梅の花を撮る人が、沢山居ましたよ。
ベルさんはカワセミ優先でしたが(笑)
瀬戸物市を見物後 ここ偕楽園へは必ず立ち寄ってました
近ければ飛んで行くんですがね!!
お嬢さんもきれいです。梅もいいですが、こちらもいいですね
寒くて寒くていくら飲んでも酔わなかったです、アハハ
天気が良さそうで皆さん寛いで花を楽しまれてますね。
芝生でくつろぐ姿に春だな~と感じます。
こちらは今日も春の雪で福寿草も雪の中に・・・・