茨城から発信しますⅡ

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します。

     茨城から発信します   水戸市植物公園の冨貴ラン展

2015-07-24 07:00:00 | 茨城紹介

水戸市植物公園では毎年水戸徳川家のラン展が催されている。

今年は市民愛好家の冨貴ラン展が催されていた。

江戸時代より愛培・伝承された古典園芸植物の富貴蘭が

約150点展示され、花の売店でも販売されていた。

和風の展示台に会員の人々の培している富貴蘭が飾れていた。

冨貴ランは花が美しく、香りが良いことで古くから栽培された。

その中から、姿形の変わったものや珍しいものを選び出し、

特に珍重するようになったのは江戸時代の中頃のようだ。

文化文政のころ 一つのブームがあったようである。

次第に層が広がり、江戸末期には一般庶民の愛好家が増えた。

明治維新や第二次世界大戦の敗戦など何度か存続の

危機があったが、ほぼ百種程が生き延び現在に伝えられた。

古くから伝わるものは、ほとんどが柄物か型変わりであるが、

平成に入るころから花物も増えている。

 

 



最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (golfun)
2015-07-28 11:53:26
ノームさん
冨貴蘭は昔から愛されていましたね。
日本の鉢は素晴らしいです。
陶器 好きですか?笠間焼や益子焼には良く行きました。
有難うございます、大分よくなっています。
返信する
お暑ぅございます (ノーム)
2015-07-28 06:20:05
江戸時代から蘭の文化があったのですか・・
富貴蘭も素敵ですが、鉢に目が釘付けになりました。

ぎっくり腰、大丈夫ですか?
おだいじになさって下さい。
返信する
今日は (golfun)
2015-07-27 14:34:26
いかちゃん
頑張っていますね。
猛暑が心配です。
返信する
今日は (golfun)
2015-07-27 14:33:00
かりんさん
大分良くなりました。
近日中に復帰します。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2015-07-27 05:42:42
ヤクルトがジワジワ。。。不気味ですぅ~~~
返信する
こんばんは (かりん)
2015-07-26 18:34:20
ぎっくり腰に、痛くてお辛いですね。
早く治りますように、お祈りしております。
毎日の猛暑ですが、お大事にして下さい。
コメント不要です。
返信する
御免なさい (golfun)
2015-07-26 17:32:21
Saas-Feeの風さん
いかちゃん
田舎者さん
リコメが遅くなって済みません。
ぎっくり腰、痛いです
返信する
コメント (田舎者)
2015-07-26 14:31:38
こんにちは、

暑い日は植物公園の中で冨貴ラン見物小さな植物花たくさん展示していますね、観察暑さを忘れますね。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2015-07-26 07:01:27
1万円で1万2千円の大阪市プレミアム商品券が当選しましたぁ~~~(#^.^#)♪ ♪ ♪。。
返信する
富貴蘭 (Saas-Feeの風)
2015-07-25 14:21:37
なかなか手の出ない富貴蘭
いつもひと様の栽培の富貴蘭を見るだけです。
栽培しても鉢の置き場所をそれなりにしないと
せっかくの富貴蘭が泣きますしね。
でも富貴蘭のファンは多いでしょう。
胡蝶蘭も展示されていますね。
胡蝶蘭、フウラン、春蘭などは栽培していますけどねえ。

返信する
お早うございます (golfun)
2015-07-25 10:52:21
ma_kunさん
良く登山しているので山で蘭を見ることが多いでしょうね。
冨貴ランの花は可愛いですね。
返信する
お早うございます (golfun)
2015-07-25 10:49:49
IKUKOさん
日本の盆栽は世界中が注目していますね。
冨貴ランなどは絶滅危惧植物になっています。
返信する
お早うございます (golfun)
2015-07-25 10:46:54
いかちゃん
良い朝を迎えたでしょう。
夏バテしないように注意してください。
返信する
お早う御座います (ma_kun)
2015-07-25 10:38:28
富貴欄も料理と同じく器ですね。
ma_kunの富貴欄はコルクに着生させ居ます。
花は既に終わりました。
返信する
おはようございます。 (IKUKO)
2015-07-25 08:52:42
盆栽のような蘭があるのですね!!
欲しくなりました~
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2015-07-25 07:48:56
おぉ~~~、素晴らしい作品が並びましたね、凝りだしたらとことん入れ込むらしいですね・・・
返信する
今晩は (golfun)
2015-07-24 21:08:41
大連三世さん
古典的な雰囲気の降れるのも良いものです。
自慢の鉢を展示している人もいました。
蘭の代わりに朝顔の切り絵でした。
返信する
今晩は (golfun)
2015-07-24 21:05:13
熊取のおっちゃん
登山が好きだから野生のランを見つける機会は多いでしょうね。
返信する
今晩は (golfun)
2015-07-24 21:03:14
筑前の国さん
日本固有のランで樹木や岩に着生しています。
江戸時代から鉢植えで栽培せれています。
冨貴寺にも行かずに終わりそうです。
返信する
古典欄 (大連三世)
2015-07-24 20:19:22
古典欄ですか
いかにも和風で古典の雰囲気を醸していますね。
鉢も含めて鑑賞ですね。
返信する
こんばんは (熊取のおっちゃん)
2015-07-24 19:08:50
ランは好きですね 我が家にも胡蝶蘭や春蘭など
ありますが一番嬉しいのは野生のランを見つけた
時ですね
返信する
こんにちは~。 (筑前の国良裕)
2015-07-24 18:27:15
蘭は好きなのですが、富貴蘭ははじめて見聞きしました。
落ち着いた感じの胡蝶蘭などとは雰囲気が異なりますね。
大分に富貴寺という寺があり、見に行ったことを思い出しました。
この寺も気品がありましたね。
返信する
今日は (golfun)
2015-07-24 15:44:17
蓮の花さん
花の世話は非常に好きでないと良い花は咲かないでしょう。

まっくんの舘さんからも連絡がありました。
皆さん方にお会いしたいです。
返信する
今日は (golfun)
2015-07-24 15:39:16
エゾモモンガさん
それほど熱中できれば本望でしょう。
確かに洋蘭は綺麗ですが派手ですね。
返信する
今日は (golfun)
2015-07-24 15:29:41
ふーちゃん
何事も愛好家の作品は素晴らしいですね。
展示会に出品することは最高の楽しみでしょう。
返信する
今日は (golfun)
2015-07-24 15:22:27
hohsi117さん
冨貴ランの愛好家が沢山いるのに驚きました。
どなたも素晴らしい品に育てていました。
芸術作品ですね。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2015-07-24 15:22:13
蘭の花々は気品があって美しいですね。
私も蘭の花を育てたいのですが管理が
難しいと聞いていますので、あきらめて
います。

昨夜、ブログ友のまっくんさんともお話を
したのですが、九州に帰って見える時は
まっくんさんと一緒にお会いしたいです。
返信する
今日は (golfun)
2015-07-24 14:54:25
ベルさん
冨貴ランの香りが漂って素敵でした。
金の衝立の2段目左側に朝顔の折り紙が飾ってありました。
不思議だったので関係者に尋ねると「植木鉢」が自慢の品物でした。
ベルさんの指摘のように「鉢」にこだわっている人がいました。
返信する
こんにちは ♪ (エゾモモンガ)
2015-07-24 14:43:53
富貴欄に凝ると、一財産使う‥‥ とか (* ̄m ̄)プッ!

和欄の清楚を見ると
洋ランは豪華だけで、控えめではありませんね!
返信する
今日は (golfun)
2015-07-24 14:32:55
まっくんの舘さん
郷里の情報、本当にありがとうございます。
九州へ帰るときは必ず連絡します。
その時は宜しくお願いします。
返信する
今日は (golfun)
2015-07-24 14:28:50
ヒューマンさん
日本の盆栽は欧米にも人気が有って愛好家が増えています。

返信する
今日は (golfun)
2015-07-24 14:23:22
imaipoさん
最近は催しが多くなっています。
食虫植物展、大根の花製作展、花の絵手紙など
講習会も増えて見物する頻度が増えました。
紅葉の季節も楽しみです。
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2015-07-24 12:45:23
Golfunさん
多く展示された蘭に目が離せませんね
愛好者の方も
テンションが上がっていることですね
これまでの苦労も吹っ飛ぶことでしょう
こちらのふーちゃんの知り合いも
きっとこうした気持ちは同じだと思うことでした(*^。^*)
返信する
おはようございます (hohsi117)
2015-07-24 11:06:01
富貴蘭展の立派な衝立から
沢山の愛好家さんがいらっしゃるのですね、
趣味とは簡単に言えない繊細な芸術品を見る感じがします。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2015-07-24 09:18:41
富貴欄はいい香りがするので、ファンが多いですね(^^♪
凝る人は鉢などにも凝るでしょうね(o^-^o)
友達は、紅梅の木に何時も咲かせてましたよ。
友が故人になった年、梅も欄も枯れてしまいましたが(^^ゞ
返信する
Unknown (まっくんの館)
2015-07-24 09:04:31
Golfunさん、お早うございます。
一同に会した富貴欄展見応えがあり凄いですね。
清楚で背筋が伸びます~和みを貰いますね。
当方のセッコクや富貴欄等数日前まで咲いてましたが今見ると散っていました。
日田市では25~26日と「日田祇園祭」が開催されますね!
昨日は山鉾9基が勢揃いし集団顔見世が~日田の街は夏祭り一色のようです。
今朝の地方紙朝刊に大きく報道されています。
昨夜はブログ仲間で福岡の彼女からご連絡を頂ましたが、Golfunさんのお話も~!
御帰郷の節はご一報下さい!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2015-07-24 08:57:20
富貴蘭の歴史は古いのですね
そんな昔から手間をかけて育てていたとは
返信する
おはようございます (imaipo)
2015-07-24 08:07:31
懐かしい水戸植物園このような展示会も
もよおされるんですね、富貴蘭和種は派手さは
無いですが落ち着きある花良いですね。
返信する

コメントを投稿