水戸市偕楽園の萩祭りが始まった。
水戸藩第9代藩主徳川斉昭公が偕楽園創設時に
伊達藩から譲られた萩は宮城野萩を中心に
白萩、やま萩、丸葉萩など約750株が咲き競う。
吐玉水
このあたりは昔から湧水の多かった所で、
斉昭公は偕楽園造成時に地形の高度差を利用し
集水し景観を考へ白色の井筒を湧水泉に設置した。
今年の萩の開花は遅れているようだった。
好文亭からの眺め
好文亭からの眺め
残念だが奇麗な萩の花を紹介できなかった。
傾斜面を上る途中に俳人正岡子規の詠んだ句
「崖急に梅ことごとく斜めなり」
急斜面を上るときこの句を見ると元気をもらう。
残念だが奇麗な萩の花を紹介できなかった。