極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

いつでもワクチン接種事業

2021年03月08日 | WE商品開発



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救
ったと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤
備え(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした
部隊編成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。
愛称「ひこにゃん」


                                      
16 季 氏  き し
-------------------------------------------------------------
他の篇と趣を異にし、孔子のことばがすべて「孔子曰く」として記
され、また、三、九といった数字でまとめられる章が多い。この点
から、この篇は「斉論」系統であろうともいわれている。

寡なきを患えずして均しからざるを患え、貧しきを患えずして安か
らざるを思う」(1)
「少き時は血気いまだ定まらず、これを戒むること色に在り」(7)
「生まれながらにしてこれを知る者は上なり。学んでこれを知る者
は次なり」(9)
-------------------------------------------------------------
3 魯の君主が人事権を奪われてから五代、したがって御三家が実
権を握ってから四代たった今日、この三家の勢力にすでに昔日の面
影がないのは歴史の示すとおりである。(孔子)
〈御三家〉 孟孫・叔孫・季孫の三家。天下

孔子曰、禄之去公室五世矣、政逮大夫四世矣、故夫三桓之子孫微矣。
Confucius said, "Marquis Lu has lost power of personnel aff-
airs for five generations. Ministers of Lu have taken over
the reins of government for four generations. So descendants
of three leading families are on the decline."

【新生物図鑑1:プラナリオ】

昨日6日、1年捕獲できずにいたが、琵琶湖のプラナリア、中高生
姉妹が発見している。胴体を切断しても再生することで知られる淡
水生物プラナリア。その仲間のうち、琵琶湖の固有種「ビワオオウ
ズムシ」を大津市の中高生姉妹が棲息調査で見つけた。プラナリア
の体は高い再生能力を持ち、切り分けても、それぞれが小さな個体
となる。国内で知られるプラナリア科は19種。うちビワオオウズム
シは最大の種で体長は約5センチに達し、環境省のレッドリストで
絶滅危惧種に指定。高校1年生の佐藤瑠乃さん)と中学3年生の爽
音さん姉妹は、認定NPO法人「びわ湖トラスト」主催の小中学生向け
研究者育成講座「ジュニアドクター育成塾」に2018年から参加。琵
琶湖は19年から2年続けて冬から春先に湖底と表層の水が入れ替わ
る「全層循環」が停止。温暖化の影響などの影響と考えられ、ビワ
オオウズムシが好む水温は8℃前後、以前の記録では水深30~40メ
ートルに生息していたが、全層循環の停止により、20年には湖底の
最深部(水深60~80メートル)でも水温は9℃超。酸素濃度も少な
く、2人はビワオオウズムシは壊滅的な被害を受け激減したと考え
た。一方、今年2月には全層循環が3年ぶりに確認。再生能力の高
い生物なので絶滅していないと信じたい。そのためにも調査を続け
たいと話しているという(朝日新聞デジタル)。  

プラナリアは、環境によって無性生殖と有性生殖とを切り替えて増
殖。無性生殖では、プラナリアは自身の体を2つに切って殖え(自
切)。自切したプラナリアは片方には頭が、もう片方にはしっぽが
ない状態。ところが数日経つと、しっぽはもちろん脳や目などの組
織を再生し、完全な2匹のプラナリアになる。プラナリアは未分化
な幹細胞が全身に存在しており、体の位置情報に従い幹細胞の遺伝
子を目的の組織に分化するよう操作して、失った体を正しく再生す
ることができる。自切だけでなく、人工的に切断した時にも行われ、
プラナリアを2つに切断すると完全な2匹のプラナリアに、3つに
切断すると完全な3匹のプラナリアとなる。こうしたプラナリアの
再生の謎は、1900年ころから研究されているが、再生の決定的な要
因は見つからなかったが、百年以上経過して、幹細胞からどのよう
にして器官や体を構築していくのか、体の極性や、位置情報を作る
メカニズムを解き明かす研究が進められ、プラナリアの再生の仕組
みが解明され(DOI:10.1038/nature12359 )、失われた体の一部や
機能不全となった組織や器官を再生し機能を回復する医療、すなわ
ち再生医療の実現の糸口をつかむため、小さなプラナリアの研究は
分子レベルと態様を変え、新たな意義を持ちつつある(
全身に幹細
胞を持つプラナリア、幹細胞情報データベースプロジェクト, SKIP
(Stemcell Knowledge & Information Portal))。
✔ 再生医療の原点がここ琵琶湖にあったんですね。それにしても、
発見した中学生の姉妹に  です。





 新型コロナウイルス感染と特措法改正
2021年1月25日、厚生労働省HPにおいて新型インフルエンザ対策特
別措置法(特措法)改正案(以下、改正法案)が掲示されたが、主
な改正点は下表通り。まず、①の定義の改正は、現在、新型コロナ
は法律の附則により特措法適用が行われており、時限的にのみ適用
されるものとなっている。改正法案では新型コロナも定義上「新型
インフルエンザ等」に含まれるものとされ、恒久的に特措法を適用
できる(改正法案第2条第1項第1号)。 新型インフルエンザとい
うときは、新型コロナを含む。②は、新型インフルエンザ等をめぐ
る差別が生じないように、国および地方公共団体(都道府県・市区
町村)の情報収集・啓もう活動を義務付けるものである(改正法案
第13条第2項)。新型コロナをめぐる差別により、患者の自殺や医療
従事者の退職などが発生しているとの報道がある。この点、国や地
方公共団体の活動だけではなく、我々自らの意識の積極的な向上も
求められる。④新型インフルエンザ等まん延防止等重点措置は、今
回の改正法案の柱の一つである。まん延防止等重点措置の公示と緊
急事態宣言の公示(発出)にあたっての相違は、表2の通り。



まん延防止等重点措置の公示と緊急事態宣言の公示(発出)との実質
的な違いは、感染症のまん延の区域が地域にとどまるか、全国規模
だけである。これまでも都道府県独自の「緊急事態宣言」が知事
により宣言されてきたが、今後は、全国的なまん延を前提とする緊
急事態宣言という高いハードルを超えなくとも、地域限定の感染防
止措置が行える。ただ、まん延防止等重点措置であっても、政府対
策本部長(首相)の公示が必要であるため、国と都道府県の間の情
報の密接な連携が求められる。
次に⑤まん延防止等重点措置として、都道府県知事が行える協力要
請措置・命令を見てみる。下表3では緊急事態宣言における措置と
比較している。なお、改正法案による⑥緊急事態宣言における措置
を講ずべき命令および命令違反に対する過料条項の導入を反映した
後のものである。 


まん延防止等重点措置においては、緊急事態宣言と比べ、協力要請
できる範囲と内容がかなり限定
されている。改正法案を見る限りで
は、飲食店などが夜間時短営業するようなケースなどに限り要請が
できる(改正法案第31条の6第1項)。住民には外出自粛要請ではな
く、時短営業に従わない店舗等に時間外にみだりに立ち入らないこ
とが要請される(同条第2項、違反に対する罰則なし)。時短営業に
協力をしない事業者に対しては措置を講ずるよう命令を行った(同
条第3項)うえで、さらに従わない場合は30万円以下の過料を課すこ
とができる(改正法案第80条)3。これらの要請・命令にあたっては
学識経験者の意見を聞き(改正法案第31条の6第4項)、命令を行っ
たときは、その旨を公表することができる(同条第5項)。
尚、都道府県知事には命令を出すにあたっての報告徴収、立入検査
等の調査権限が認められる(改正法案第72条)。緊急事態宣言のも
とで命令を出すにあたっても同様に調査権限が認められる(同条)。
このまん延防止等重点措置は、現時点(2021年1月末)で発出され
ている、緊急事態宣言のもとでの措置とあまり変わりがない。この
改正の背景には感染拡大防止を図りつつも、経済を止めないという
政策判断が背景にあると考えられる。つまり、時短営業等の要請を
行う地域や業種等の範囲を限定する代わりに、時短営業等が求めら
れる事業者にはペナルティを課すことできちんと守ってもらうよう
にする。緊急事態宣言は、まん延防止等重点措置と比較すると、緊
急事態宣言の下での措置には法律上の制限が少なく、さまざまな業
種に対し営業停止を含む強力な措置がとれる(現行特措法第45条第
2項)。さらに、改正法案では、要請される措置に協力しない事業者
に、措置を講ずるよう命令することができ(改正法案第45条第3項)、
命令違反に対して50万円以下の過料が課される(改正法案第79条)
こととなる。したがって、仮に今後、米英のように感染爆発と言え
るような状態になるおそれがあるときや、全国規模で感染抑制を強
力に行う必要があるとき、緊急事態宣言が発出されるものである。
尚、改正法案は成立すれば、公布の日から10日経過した日から施行
される(新型インフルエンザ等対策推進会議は2021年4月1日から)
✔ これからどうなるかが楽しみ? ですよね。
※新型コロナ 特措法など改正案 参院本会議で可決し成立、ニュー
ス、2021年2月3日
※新型コロナ:時短・入院の拒否に「過料」 改正特措法など成立 
日本経済新聞、2021.2.3
※改正コロナ関連法成立 専門家「政府失策の尻ぬぐい」批判も、
中日新聞Web、2021.2.4

 

 ワクチン接種後死亡事例
日本1人、韓国2人、英国402人、ドイツ113人
※ワクチン接種の女性死亡 くも膜下出血か 因果関係は評価できず 
NHKニュース、2021.3.2
※韓国国内でワクチン接種後2人死亡... 鄭銀敬「英国でも402人が
死亡しているが、ワクチンとの因果関係は確認されていない」韓国
(WoW!Korea)、Yahoo!ニュース、2021.3.3

滋賀で10歳未満~70代の13人感染 
  スナックでクラスター拡大

滋賀県は7日、新たに10歳未満~70代の男女計13人が新型コロナ
イルスに感染したと発表した。いずれも軽症か無症状。県内での感
染確認は計2561人になった。居住地別では甲賀市と東近江市が各4
人など。クラスター感染者集団)関連では、同日までに甲賀市の
スナックの従業員と客4人の陽性が判明し、計12人となった。


📚 忙中閑あり読書録Ⅳ:
習近平が隠蔽したコロナの正体 河添恵子
第4章 エリザベス女王の本気度と惨憺たるイタリア
この章は欧州がいかにして中国共産党独裁国会に蹂躙されて行く経
過が綴られている。英国でははチャールズ皇太子の陽性が判明し、
自主的な隔離生活を経て回復し、官邸内でボリス・ジョンソン首相
が自主隔離していた最中の4月5日、エリザベス女王がビデオメッ
セージ----これまでにも多くの困難に直面してきたが、愛する人た
ちと離れる痛みは、戦時中に家族と離れなくてはならなかった子供
たちの経験を思わせ、新型コロナウイルスとの戦いにきっと成功す
る--と呼びかけ。特別な事態に際し、女王が国民に語りかけるのは、
即位六十八年の間で五度目に当たる。このメッセージから一時間後、
首相官邸がジョンソン首相の入院、一時は集中治療室(ICU)に
入るほどまで悪化。欧州連合(EU)加盟の最終日、一月末日に「
新時代の夜明け」を宣言したばかりのジョンソン首相が「命の危機」
にさらされる。自宅隔離から復帰したばかりのマット・ハンコック
保健相は、「(女王の演説は)感動的で重要なものだった」と語り、
労働党の党首に同日、選出されたサー・キア・スターマー氏も「女
王は、イギリス全体が新型ウイルスに打ち勝つという決意を代弁し
てくれた」と語り、普段通りの冷静な表情で「新型コロナウイルス
との戦いにきっと成功する」と語った女王のメッセージは「自由と
民主」「法の下の平等」「人権」という価値観を共有する米英はじ
め世界各国に向けた「中国共産党との勝利に向けた最終決戦」への
ゴングだと著者を記す。ところで、習近平一行の2015年10月
の国賓訪問の際、バッキンガム宮殿の晩餐会にチャールズ皇太子は
欠席している。2008年8月に開催された北京五輪も欠席。「皇
太子の中国嫌い」、1997年6月末日から7月1日にかけて行わ
れた香港の中の中国返還式典にさかのぼる。江沢民国家主席と肩を
並べたチャールズ皇太子は「なんとおぞましい。まるで古びた蠟人
形のようだ」と江主席の印象を日記に書き、これが外部に漏れ、江
沢民が激怒。また、チャールズ皇太子は中国共産党が忌み嫌うチベ
ット仏教最高指導者ダライ・ラマ法王14世を自宅に招き、カミラ
夫人と歓待するなど長期にわたる親しい関係にある。チベット自治
区における中国政府による人権弾圧に抗議する団体「フリー・チベ
ット」の支援者でもあることから、皇太子は中国共産党にとって忌
々しい存在なのだという。
また、令和元年10月22日の『即位礼正殿の儀』に参列するため、
女王代理として11年ぶりに訪日したチャールズ皇太子の「48時
間の超タイトな日本滞在」スケジュールのなかにも、ダライ・ラマ
法王ゆかりの地があったことを多くは知らない。浄土宗大本山増上
寺(東京都港区)である。同寺の大殿において、2013年11月
に「悲しみから希望を紡ぐ──ダライ・ラマ法王十四世と若手宗教
者百人の対話」が開催されている。6百年の歴史を有する増上寺に
はイギリスロイヤル・コレクションから2015年に長期貸与され
た『台徳院殿霊廟』の模があるそうだ。霊廟はチャールズ皇太子の
曽祖父、英国王ジョージ5世(1865~1936)に贈られてい
るという。 

イタリア北部の異変
2020年1月31日に非常事態宣言を出したイタリアだが、ロン
バルディア州(州都・ミラノ)、ベネト州(州都・ベネチア)、エ
ミリア=ロマーニャ州(州都・ボローニャ)の北部三州に突出して
感染者と死者が多い理由は、私にはおよそ想像がつく。この地域は
1990年代以降、エミリア=ロマーニャ州と接するトスカーナ州
(州都・フィレンツェ)の北部にはプラートという街がある。「フ
ァッションの街」ミラノを事実上支える繊維産業の世界的拠点とし
て知られる。2009年6月に同地を視察したシルヴィオ・ベルル
スコーニ首相が、「イタリア国内の移民受け入れは限界にに達して
いる」と語り、中国系住民の多いプラートの状況を「極めて特殊」
と警鐘を鳴らした。2010年頃には、「痰を吐くな」と中国語と
イタリア語で書かれた巨大看板も出現。保守系の新市長が「街の人
口の3分の1が中国人になってしまった。われわれは国境のない中
国と闘っている」と語ったこプラート市には、古くは80年代半ば
より、主に浙江省温州市からの中国人の移住が進んだ。当時は出稼
ぎ目的で、地下銀行からお金を借り、黒社会の人間に依頼して偽造
パスポートを片手にロシア経由でヨーロッパへ密入国した類が大多
数を占めた。そしてローマやミラノなど、大都市を転々としながら
掃除や食器洗い、荷物運びといった単純作業を続けるなかでプラー
トへ流れ、地元経営の小規模な織物工房に雇われ、裁断やラベルの
縫い付けなどの単純労働を長時間、低賃金で働いた。雇い主側は、
不法就労者で人件費を抑え、中国産の原料を使うことでコストダウ
ンも図れることから、プラートの織物企業は少なからず潤った。イ
タリア地方政府はそのため「移民サービスセンター」を設置し、同
国へ渡ってきた中国人の身分を問わず世話をし、1998年と20
02年には数十万人規模の不法移民の合法化を実施したが、その手
続きのため、中国人が大量に領事館へ殺到した。プラート市に設け
られた臨時の出先機関にも。プラート市に設けられた臨時の出先機
関にも一気に数千人が集まり、地元民は「その多さ」と「情報キャ
ッチの速さ」に仰天したという。因みに、不法を帳消しにする同様
の措置はスペインでも行っており、EU加盟国で喧々囂々けんけんごうごうとなる。 
いつしか中国系労働者は、数年働き技術を習得すると独立次々と
〝元ボスの競合相手"になった。地元のマエストロを駆逐し、繊維
産業を乗っ取っていったのだ。挙句、イタリアのファッション業界
は、中国マネーと中国系労働者に支えられる体制へと変容する。毎
年、クリスマスシーズンの12月以降、旧正月(1月末前後)の時
期まで、中国人労働者のイタリと中国の〝往来ラッシュ〟が続く
プラートやベネチア、ミラノなどイタリア北部に在住する中国人の
一部が、帰省先で新型コロナウイルスに感染し、自覚症状のないま
まイタリアへ戻ったことで、新型コロナウイルスが急速に拡散され
てしまった可能性は否定できない。2019年にイタリアを訪れた
中国人観光客は、前年比百万人増の六百万人に達したとの試算も報
じられているが、両国は2020年を「文化・観光交流を促進する
」と位置づけ、新型コロナウイルスの発生を隠蔽したままローマ
で1月に記念式典まで開いていたのだと書く。習主席は2019年
3月、ローマを訪問し先進七カ国(G7)との間では初めてとなる
「一帯一路」構想の覚書をジュゼッペ・コンテ首相と交わす。中国
系移民の問題などでEU内に摩擦を生じさせてきたイタリアの「親
中政策」は、「欧州の分断を助長しかねない」との懸念も噴出した。 
しかも、その際、アジアから欧州を結ぶ「一帯一路」の海路「海の
シルクロード」の終点となる港湾開発を目的に、中国国有の中国交
通建設集団と北東部トリエステの港湾局が「港の鉄道インフラ整備
に関する覚書」を締結する。北イタリアの東の付け根にある港街ト
リエステは、アドリア海の「自由港」。20世紀初めまでハプスブ
ルク家の支配下にあり、第一次世界大戦後にイタリアに併合。第二
次世界大戦後はユーゴスラビアの支配を受け、1954年にイタリ
アに復帰する。ベネチアとは、列車で2時間ほどの距離にある。習
主席が狙ったトリエステという「地名」に、著者は強く反応。英国
のウィンストン・チャーチルが首相を退任後の1946年3月に、
ハリー・トルーマン米大統領に招かれ訪米し、ウェストミンスター
大学(ミズーリ州)で行った演説のなかで、出た地名であることを
覚えていた。バルト海のシュテッティンからアドリア海のトリエス
テまで、欧州大陸を横切る鉄のカーテンが降ろされ、中欧と東欧の
歴史ある首都は、すべてその向こうにある」「鉄のカーテン」とし
て有名になったこの演説から冷戦の火蓋が切られ、40年以上もソ
連と西側諸国が対立。東欧諸国は「鉄のカーテン」との表現は、ロ
シアの作家バシリー・ロザノフ氏が1918年の著作『われらの時
代の黙示録』で記述されたことによる。中共政府は、史実をパクリ
ながら「一帯一路」との表現で騙し、「オレの時代」へ移行しよう
としていると批判する。「トリエステの港」を奪取した習主席は、
21世紀に消滅したソ連ではなく、21世紀に中華帝国が勝利に王
手をかける時が来たと意気込んだのだろうと推測し、5月22日の
英紙「タイムズ」報道によると、英政府が新型コロナウイルスにつ
いて行った抗体検査でロンドンの人口の17%がすでに感染し、ロ
ンドン以外では人口の5%が感染していると推定された。イタリア、
スペイン、フランスなどを抜いて欧州の感染者で最多がいつの間に
か英国になっている。武漢肺炎からサバイブしたジョンソン首相が、
必要不可欠な医療用品などの調達について、中国への依存をストッ
プする計画を立てるよう政府内に指示したことも、同日に報じられ
「Project Defend」と呼ばれる同計画は、ドミニク・ラーブ外相が
主導し、国家安全保障上の新たなアプロチの一環として敵対する可
能性のある外国政府に対して、英国経済のどこが脆弱かを特定する
ことを意図するという。
✔英国と中国とに係わる話は割愛してもよかったが掲載した。アダ
ム・スミスの末裔の商法手法の”ブラック・ケース”を帝國化しよ
うとする中国がぱくったという意味で読めば先が見えるということ
になる。
                       この項つづく

21年成長、6%以上に設定 新5カ年は目標公表見送り―中
全人代開幕:時事ドットコム、2021.3.5
中国の第13期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第4回会
議が5日午前(日本時間同)、北京の人民大会堂で開幕し、今年の
経済成長目標を6%以上とする方針が李克強首相による政府活動報
告で示された。中期的な経済目標を定めた第14次5カ年計画(2
021~25年)については「経済の持続的で健全な発展を保つ」
とされたが、期間中の目標設定を見送った。今年の国防予算は前年
比6.8%増の1兆3553億4300万元(約22兆6000億
円)になった。今年の中国の経済成長は市場では8%程度と見込ま
れている。海外での新型コロナウイルスの感染状況や対米摩擦など
を考慮し、中国政府は最低水準の目標を明示したとみられる。李首
相は、5カ年計画に関し「発展の質・効率の向上に力を入れる」と
述べた。活動報告は、習近平国家主席が提唱した内需拡大を柱に海
外からの投資や貿易の促進を狙う「国内・国際双循環」モデルの推
進を訴え、社会全体の研究開発費を年平均7%以上増やすと表明し
た。全人代は11日までの日程で、5カ年計画と合わせて35年ま
での長期目標も正式に採択する。長期目標は1人当たり国内総生産
(GDP)を中等先進国並みに引き上げる方針が柱。長期目標は、
習氏が最高指導者の地位を保ち続けるための布石という見方がある。  
李首相は、香港問題について「外部勢力からの干渉を断固として防
ぐ」と強調した。「『香港住民による香港統治』の方針を貫徹し、
国家安全維持のための法律・制度と執行メカニズムを実施しなけれ
ばならない」と指摘。共産党の方針に従わない民主派を徹底して排
除する選挙制度を議論する。一方、国防予算の伸び率は予想されて
いた7%に届かなかったが、前年の伸び率(6.6%)を上回った。
額は日本の21年度防衛予算案(5兆3422億円)の4倍強に達
した。李首相は、軍創設100年となる27年に合わせた「奮闘目
標」に言及し、軍事力の強化を図ると語った。全人代は例年3月5
日に開かれる。昨年は新型コロナの感染拡大を受けて5月下旬に延
期されたが、今年は7月に共産党創立100年を控えていることも
あり、習指導部は日程の正常化に努めた。李首相は「感染症対策で
重要な戦略的成果を挙げ、世界で経済のプラス成長を実現した唯一
の主要経済国となった」と強調。脱貧困などを実現し、「歴史に刻
まれる結果を出した」と自賛している。



✔ 習近平氏の著書----例えば『習近平総書記系列重要講話読本』
(via Wikipedia)----があるが目にしたことはない。
ヨシフ・スターリンの「一国社会主義論」=ロシア・マルクス・毛
沢東主義、開発独裁、立法・行政二権制、共産党専制、国家資本主
義、恣意的人権抑圧、漢民族膨張国家主義的という印象をもつ。(
矢吹晋著「習近平と文化大革命-現代に落とす文革の影」参照)。
そんなものを包括して「縫合的一国膨張ロシア・マルクス・毛沢東
主義」とでも呼べるかな? 


 

ポストエネルギー革命序論 262:アフターコロナ時代 72





【いつでもワクチン接種事業】
・ワクチンは確実に効果があり、接種リスクを最少化にしなければ
 ならない
・ワクチンは、大量に提供できるように、開発および製造されなけ
 ればならない。
・工程コストは低く抑えなければならない。
・開発時間および出荷時間は短くなければならない。
・患者と従業員の安全性が犠牲になることがあってはならない。

これらの制約に照らしてみると、ワクチン開発と製造を簡便化する
ために最新技術を利用することがますます重要になっている。

時間短縮につながる分析手法の開発
プロセス開発は、必ずまず目的とする純度を設定し、それに見合っ
た検出限界を有する精度かつ効率のよい分析手法を選択することか
ら始まる。クルードな生体材料から精製されたすべての生体分子と
同様に、DNA、宿主細胞由来タンパク質、漏出物などの汚染物質の除
去が実証する必要がある。外来ウイルスの除去や不活化は特に困難
な課題です。ワクチン製造工程で現在用いられているin vivoおよび
in vivo分析の中には、分析に数週間を要するものもある。一方、
分析時間の短い、バッチリリースに用いられる一元放射免疫拡散法
(SRID)といった検査法もあるが、精度は低くなる。

IgGの酵素免疫吸着測定法(ELISA)の代替として表面プラズモン共
鳴(SPR)法を用いると、製造ワークフローを1日短縮することが
できる。 
短時間かつ高精度の試験法 

開発および製造段階で新しい分析手法を用いることは、工程パラメ
ータの至適化に役立ち、安全性と薬効を高め、さらにバッチリリー
スまでの時間を短縮できます。標識を用いずに測定できる表面プラ
ズモン共鳴(SPR)法による相互作用解析では、製品の特性解析を
迅速に行うことができ、ワクチン開発および製造過程のすべての段
階で重要な決定の裏付けとなる固有のデータを得ることができる。
例えば、現在では多くの型のインフルエンザに対応する効果的なワ
クチンの開発が重要視されているが、これはワクチンを分析し、ワ
クチンにより誘発される免疫応答の範囲を制御することが必要とな
る。

SPR相互作用システムで得られるのはカイネティクスデータ(オン・
オフ比)。リアルタイムで抗体抗原反応を測定するため、酵素免疫
吸着測定法(ELISA)のような反応終了時の測定と比べると、タンパ
ク質の機能について得られる知見はずっと多くなります。また、標
識を用いずに相互作用を分析するため、正確な濃度測定が可
能となる。相互作用はセンサー表面付近で起こるため、質量濃度の
変化が検出できる。また標識を用いないために、標識による相互作
用特性への影響もない。
これらのシステムは、強力な抗体反応メカニズムの構築が要求され
る未処理の血清を用いた免疫原性試験にも応用されています。ある
研究では、アレルギーと喘息用の免疫製剤の開発において、抗IgE
反応を誘発させる免疫系の最適化に最大限活かされました3。ELISA
法のような技術を用いた場合と比べるとSPR法の分析データの再現
性は高く、1回の分析で得られる情報量(カイネティクス品質)も
多いことが明らかになっている。親和性が低~中等度の抗体が検出
できるということは、免疫反応の検出までの時間が短い。
SPR法システムはワクチン開発と製造過程において広く応用されてい
る(例えば、NVIを参照ください)今後、バイオアッセイやin-vivo
試験といった時間のかかる手法に代わっていくことが考えられる
高品質データ取得の迅速化 SPRシステムにはこのような利点がある
ため、多くの製薬会社やワクチンメーカーは試験時間の短縮のために
製品の特性解析試験への導入を検討し始めている。従来のマウスを
用いたIgG-ELISA法からSPR試験システムへと切替えたところ、1回
の測定の所要時間は7時間から2時間になり、最終的には製造期間
を1日短縮でき。さらに重要なことに、血清中のモノクローナル抗
体(MAb)反応試験における精度をIgGのELISA法とSPRシステムで比
較したところ、変動係数に関してはSPR法システムが10倍優れている
ことが明らかになった。こうした数値は、ワクチンのバッチリリー
ス試験におけるSPR法システムの可能性と有用性を際立たせるもの。
最終製品としてのワクチンの有効性検査の精度向上は、製造工程の
経済効率とワクチンの用量節約型戦略の改善に多大な貢献をするこ
とになる。どちらもインフルエンザワクチンのバッチリリースでは
特に重要な点である。


特開2020-187135 表面プラズモン検出装置及び方法
【要点】図8Cのごとく、表面プラズモン共鳴技法を使用して分子
を検出するための方法、装置及びシステムに関し、より詳細には、
基材上に形成された金属ナノ粒子を用いる表面プラズモン共鳴技法
に関する。一態様において、金属ナノ粒子の層を形成する方法は、
バインダーポリマー及び溶媒を含む液体組成物を用意する工程と、
液体組成物中に、ポリマー表面を含む物品を少なくとも部分的に浸
漬する工程とを含み、ポリマー表面は、ポリマー材料を含み、無機
ガラス又は結晶性物質を含まない。方法は、気相プラズマを液体組
成物に印加し、バインダーポリマーとポリマー表面のポリマー材料
との間の化学反応を促進し、物品のポリマー表面にバインダー層を
形成する工程を追加的に含む。方法は、バインダー層に対して金属
ナノ粒子を適用しバインダー層上に金属ナノ粒子層を形成する工程
を更に含む、面プラズモン共鳴技法を使用して分子を検出するため
の方法、装置及びシステムを提供する。



❏特開2021-028639 センサ装置
【要約】弾性表面波素子を用いたセンサ装置は、圧電基板上に検体
試料に含まれる成分と反応する検出部を設け、この検出部を伝搬し
た弾性表面波の変化を測定することによって検体である液体の性質
あるいは成分を検出するものである。弾性表面波素子などを用いた
測定方法は、他の測定方法(例えば、酵素法など)に比べ、複数の
検出方式に対応することができるという利点がある。図1のごとく
上面に素子収容凹部を有する第1平板状部材と、前記素子収容凹部
に配置されており且つ検体の検出を行なう検出素子と、前記第1平
板状部材の上面に接合される第2平板状部材であって、下面に溝部
を有する第2平板状部材と、前記第1平板状部材と前記第2平板状
部材とが接合された状態で、前記溝部によって形成される流路と、
を備えた構成の弾性表面波素子などの検出素子を用いつつ、吸引機
構を備えたセンサ装置を提供する。

【簡単な符号の説明】1・・第1カバー部材    1a・第1基板
1b・・第2基板  1A・・中間カバー部材   1Aa・第1部位
1Ab・・第2部位  2・・第2カバー部材    2a・・第3基板
2b・・第4基板  3・・・検出素子  4・・・凹部形成用貫通孔
5・・素子収容凹部  6・・端子  7・・・配線  8・・・切欠き
9・・充填部材  10・・・素子基板  11・・・第1IDT電極
12・・第2IDT電極  13・・検出部  14・・流入口  15
・・溝部(流路)  16・・・第1貫通孔  17・・・第2貫通孔
18・・・排気孔  19・・・第1引出し電極    19e・・端部
20・・第2引出し電極    20e・・端部  21・第1保護部材
22・・第2保護部材  23・第1振動空間  24・第2振動空間
27・・導線(金属細線)  28・絶縁性部材  31・実装用部材
35・・・補助基板
✔ 今回はじめて、抗体やウイルスの検出を短時間で行うプラット
ホームやシステム、帰還システム事業開発研究の考察を手を染めた。
したがってこの続編を適宜掲載する。
                       



風蕭々と碧い時代:
LoLa & Hauser; We Aer The Champion 
伝説のチャンピオン
(作詞・作曲)フレディ・マーキュリー



ステファン ハウザーは、8歳からチェロを始め、ロンドンのトリ
ニティー・カレッジ・オブ・ミュージックを経て、マンチェスター
のロイヤル・ノーザン・カレッジ・オブ・ミュージックで学ぶ。ロ
ストロポーヴィチにも師事。ソロや室内楽で活動を始める。2010年
秋ロンドンで同郷のルカ・スリックと再会し、チェロ・デュオ
“2CELLOS”を結成。2011年マイケル・ジャクソン「スムーズ・ク
リミナル」やコールドプレイ「美しき生命」などを収録したデビュ
ーアルバム「2CELLOS」をリリース、一躍注目を浴びる。
ローラ・アスタノヴァは、ウズベキスタンの女性ピアニスト。1985
年7月3日生まれ。モスクワ音楽院でレフ・ナウモフに師事。8歳か
らヨーロッパを中心に演奏ツアーを行った。2007年にヴァレリー・
ゲルギエフ指揮のキーロフ管弦楽団と共演。2012年1月19日にカーネ
ギーホールでデビュー。ジェラード・シュワルツ指揮するオールス
ター・オーケストラと協演したガーシュウィンのラプソディ・イン・
ブルーの演奏は2016年のエミー賞を受賞。

● 今夜の一評:自由と連帯
連帯(Solidarity )とは、共通の関心・目的・基準、共感を認識し、
グループや階級の心理的な一体感を創り出すことであり人々を一つ
に結びつける社会の絆をさし、自由( liberty, freedom)とは、
他からの強制・拘束・支配などを受けないで、自らの意思や本性に
従うことをさす。この2つの言葉を携え共に前進するこが、この東
シナ海周辺の住民に問われている。それは決して国家主義により生
命・生活が蹂躙されることではない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこでもソーラー事業 | トップ | さあ、ひとつづつ片付けてい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

WE商品開発」カテゴリの最新記事