goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

そば処 上川の里@栃木県那須町

2013年01月26日 | うどん&蕎麦
那須町っつーか、黒田原って言いいのかな?
そんなところにあるお蕎麦屋さん、上川の里で鴨せいろ食べてきました。
本当は更科系の「しらゆき」と外一の「せいろ」と「田舎そば」の三色そばが食べたかったんだけど、
しらゆきは既に無くなってましたorz
1日10枚限定じゃしょうがないか…(´・ω・`)ショボーン

鴨汁には鴨肉だけじゃなく、鴨のつくねも入ってました。

甘みはやや控えめだけど、ネギもたっぷり入ってて美味しかったです。

外一の細めの蕎麦。

写真ではわかりにくいけど、若干緑がかっててコシのあるお蕎麦でしたよ。

女性には、蕎麦湯で作ったゼリーが付きます。


メニューはこちら。クリックすると大きくなります。
   
次こそはしらゆき食べてきますっ!(`・ω・´)




そば処 上川の里
栃木県那須郡那須町大字寺子乙2562-3
0287-72-0755
定休日:水曜日
駐車場:店前に20台くらい(もっとかもw)
その他:小上がりあり

町のパン屋 ふくら@栃木県那須塩原市

2013年01月25日 | スイーツ&パン
旧黒磯の街中にあるパン屋さん、ふくらです。すぐ近くには菅間病院があります。
国産の小麦粉と天然酵母を使った、体に安心なパンのお店です。
買ってきたのは食パン、ひじきフランス、きんぴらフランス、カレーパン、ラムレーズンチーズマフィン
で、もう1個はなんだか忘れた( ̄▽ ̄;)
全体的にもちっとした食感のパンです。
きんぴらとかひじきが中に入ってるのは珍しいけど、中身の具も美味しかったよ。

店内はこんな感じ。



ハード系のパンもあるので、今度はそっちを買ってこようかな。




町のパン屋 ふくら
栃木県那須塩原市豊町9-24
0287-62-0880
定休日:日曜日、祝日
駐車場:店横に3台くらい
その他:お店のブログはこちら

焔@栃木県那須塩原市

2013年01月24日 | ラーメン(栃木県)
去年の夏以来の焔です。
今月いっぱい限定の煮干しラーメンを食べに行ったんですが、残念ながら売り切れ(T▽T;)
なのでシンプルにラーメンを食べてきました。

真っ白い丼にスープの色やホウレン草の緑、チャーシューのほんのり赤みがよく映えます。
麺は火風鼎譲りの硬めのボコボコ麺。

当然のことながら、麺もスープもうんまいです♪
特にスープは、油浮きも結構あって美味しかったですねー。
白河の火風鼎では食べられない限定麺も楽しみですが、定番メニューもやっぱりいいですね。



焔(ほむら)
栃木県那須塩原市上厚崎374-12
0287-63-4010
定休日:火曜日
駐車場:店前に20台ほど
その他:分煙、小上がり有り

◆過去の記事◆
2012.08.01 冷製梅塩そば(限定麺)
2011.12.02 濃厚魚介豚骨つけめん

手打ちらーめん ふくふく@西白河郡西郷村

2013年01月23日 | ラーメン(西白河郡)
ひさしぶりだと思ったら、1年以上ご無沙汰してたふくふくです。
食べてきたのはワンタンメン。
とろんチュルンのワンタンは好みのタイプ♪
スープは、他の白河ラーメンに比べると醤油の感じも優しめ。

麺は平打ちのピロピロ麺。

ピロピロ感が強くて、口の中で弾むような食感です。
気のせいか麺量も多いみたいでハライッパイ。ごちそうさまでした(*^。^*)



手打ちラーメン ふくふく
西白河郡西郷村熊倉折口原174-4
0248-25-5410
定休日:木曜日
駐車場:店前と横に10台くらい
その他:座敷有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2011.12.21 ワンタンメン
2011.09.16 冷し中華
2011.04.15 ワンタンメン
2010.11.04 チャーシューメン
2010.06.26 ワンタンメン
2010.05.04 ネギからしラーメン
2009.12.20 ワンタンメン
2009.04.21 ラーメン
2008.12.29 チャーシューワンタンメン
2008.11.04 ワンタンメン

中国料理 龍亭@仙台市青葉区

2013年01月22日 | ラーメン(宮城県)
この日はちょいと仙台へ行く用がありましたので、子供らと一緒にお昼食べてきました。
お邪魔したのは冷やし中華発祥の店という「中国料理 龍亭」です。
でも食べてきたのは担々麺w
本格四川の担々麺というよりは、日本風にちょっとアレンジされた担々麺といった感じです。
なので挽き肉のほかにメンマやチャーシューも入ってます。(チャーシューがトロトロで美味しかった♪)

麺は緩いウェーブのかかった中細麺。

胡麻の風味も控えめで、あっさりした担々麺でした。

飲茶セット。



点心5点盛りにミニ焼きそばかミニチャーハン、杏仁豆腐がついてます。
この肉まんが美味しかった。特に皮が。
そして、杏仁豆腐はとっても濃厚でこれまたウマウマ♪

マーボー飯。

どこぞの麻婆豆腐と違って、麻も辣も控えめですが、本格的な味でおいしかったです。

豚角煮チャーハン。

日本の角煮とは違う、中華風の角煮。香辛料の香りがよくて柔らか~。

メニューです。



平日の日替わり弁当はリーズナブルなので、中身がどんな感じなのか気になります。






中国料理 龍亭
宮城県仙台市青葉区錦町1-2-10
022-221-6377
定休日:不定休
駐車場:なし
その他:喫煙可