goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

お食事処 裕@白河

2017年03月02日 | 中華(福島県)
白河市小田川行政センターの裏あたりにいつの間にやら新しいお店がオープンしてました。
そのお店はお食事処 裕です。
住宅地っつーか、こんなところにお店なんてあるの?ってなところにあるんです。
多分自宅を改装して作られたんじゃないかと思われます。

メニューも結構豊富で、日替りランチもありますが、あれもこれも食べたい私は
平日限定チャーハン定食を食べてきました。これです。

チャーハン、若鶏の唐揚げ2個、小鉢、だし巻き卵、味噌汁、
飲み物がついて750円のセットです。(大盛りだと850円)

唐揚げは1個が結構大きくて、表面はカリッと中はジューシーで熱々。

なーんも考えないで一番最初にガブリとかぶりついたら、火傷しそうでした(;・∀・)
でも美味しい♪

だし巻き玉子はちょっと小さめだけど、きちんと出汁の風味もしてこれまた美味しい。
チャーハンは程よくしっとりパラっと系。卵たっぷりの卵チャーハン。
味付けもそんなに濃くなくて、おかずとともに食べるのにちょうどいい。

小鉢は煮物とエノキと青菜の煮びたしかな?
この手の小鉢って冷えてるところが多いんだけど、煮物はちゃんと温めてある。
だし巻きも作りたてなのかやっぱりあったかいし、こういうのってポイント高いです。

食後のドリンクは冷たいウーロン茶にしました。

無駄な抵抗かとは思いますが、少しでも脂肪を流したいw

メニューです。


地図が乗ってるのでショップカードもいただいてきました。


どのお料理もひとつひとつ丁寧に作ってあるみたいだし、
濃い味好きの私には全体的にやや薄味に感じたけど、
それでもどの料理も本当に美味しかったです。
奥様のふんわりした雰囲気と接客も好印象。
気になるメニューもいろいろあることだし、間違いなくリピート決定です。



お食事処 裕
白河市泉田大久保89-12
0248-23-6933
定休日:水曜日、第2・第4木曜日
駐車場:店横に3台
その他:禁煙(夜は不明)、テーブル・堀座卓・カウンター

ライスじゃないカレー その8 ~丸仙食堂@石川郡石川町

2017年02月20日 | 中華(福島県)
そろそろ飽きてきたんじゃないかと思いますが、まだまだ続きます。
ってことで8回目の『ライスじゃないカレー』は3年ぶりとなる丸仙食堂です。

食べてきたのはカレーチャーハン。
カレーチャーハンとドライカレーとカレーピラフの違いについては、各自宿題です(笑)

さて、具材には卵とハムとチャーシュー、そしてグリーンピース。
ネギ系は入ってなかったような気がします。
そして食堂系のチャーハンらしくしっとり系(←褒めてます)
カレーパウダーも効いていて、いい感じにスパイシーで食が進みます。
なんでカレー味って食欲をそそられるのかしら。いや、嫌いな人もいるだろうけど、
私はカレー味好きです。じゃなきゃこんなシリーズやらないよねw

メインメニューのほかに、担々麺とか酸辣湯麺がありました。

担々麺はどうかわかんないんだけど、酸辣湯麺は2月限定。
うぅぅっ、酸辣湯麺食べたかったなぁ。ちょっと遠いけどまた食べに行っちゃおうかなぁ…。



丸仙食堂
石川郡石川町大字中野字高ノ内3-1
0247-26-5597
定休日:月曜日
駐車場:店前に4~5台
その他:座敷あり

◆過去の記事◆
2014.01.02 五目焼きそば

手打ラーメン 一休@白河

2017年01月26日 | 中華(福島県)
4号線沿いの一休です。
こちらのお店もお昼時になると結構な数の車が停まってるんですよね。
ここのモチモチの中太麺が結構好きなんですが、この日はチャーハン気分。
そういえばずっと前に冗談で『白河炒飯部』なんてのを結成した記憶が…(;・∀・)

ともかくチャーハン食べてきました。

いい感じのしっとりパラリ系です。
卵、チャーシュー、ネギ、ナルトとオーソドックスな具材。でもそれがいいのっ。
味付けの具合はちょいとオイリーで、でもしょっぱ過ぎず美味しかったよ。
添えられてるスープはラーメンスープだと思いますが、ちゃんとほうれん草が入ってて美味しかったです。
あぁ、やっぱラーメンも食べたいなぁ。量的にはそんなに多くないので、
男性ならラーメン+チャーハンでも食べられちゃうんじゃないかな。
たぶん私も食べられますw
ってことで次は麺類も一緒に頼もうっと。



手打ラーメン 一休
白河市泉田池の下89
0248-27-0626
定休日:水曜日
駐車場:店敷地内に10台ほど
その他:座敷あり、喫煙可

◆過去の記事◆
2016.02.23 辛しネギ味噌ラーメン
2014.08.07 冷し中華
2014.04.12 一休スタミナラーメン、メニュー
2009.06.08 醤油ラーメン

中華料理 栄楽@白河

2017年01月24日 | 中華(福島県)
五目あんかけご飯が食べたくてメガステージ白河近くの栄楽へ行ってきました。
ここの五目あんかけが好きなんですよ。でも五目あんかけには麺とご飯があって、そこが悩みどころです。
今回はご飯で食べることにしました。

醤油ベースのあんかけに具材がたっぷり。



野菜たっぷり、ふくろ茸やウズラの卵も。海老も入ってますが見なかったことにしますw
味付けの具合がちょうどよくて美味しいです。
やっぱり食べたいと思ってきただけあって満足満足♪




中華料理 栄楽
白河市高山64-5
0248-21-0307
定休日:不定休
駐車場:店前に10台くらい
その他:喫煙可

◆過去の記事◆
2016.09.30 鶏の甘酢あんかけ定食、五目あんかけご飯、海鮮三種あんかけ焼きそばセット、一口餃子、春巻き
2016.07.15 担々麺(7月限定麺)、冷し中華、海鮮三種あんかけ焼きそばセット
2016.02.24 五目あんかけ麺
2015.12.01 鶏あんかけ焼きそば、五目かに玉
2015.11.03 角煮入り春雨煮定食
2015.04.19 ねりごま麺(4月限定麺)
2014.11.11 五目あんかけ麺、肉野菜炒め定食
2014.08.12 青椒肉絲麺(8月限定麺)
2014.04.03 みそチャーシュー麺(3月限定麺)
2014.02.16 五目あんかけ麺
2013.11.11 レバニラ定食、五目かけ飯
2013.07.09 豚肉とピーマンの細切り炒め定食、冷やし中華
2013.02.27 鶏あんかけ焼そば
2012.12.26 豚ロース肉のから揚げ麺(12月限定麺)
2012.11.02 ねぎにらみそらー麺(10月限定麺)、五目あんかけ麺
2012.09.30 栄楽麺
2012.07.22 肉ニラあんかけ麺(7月限定麺)
2012.06.10 キムチタンメン(6月限定麺)
2012.04.10 ねりごま麺(4月限定麺)
2011.08.22 オイスターソース焼そば
2011.06.28 鶏あんかけ麺、ラーメン・ミニかに玉・半ライスセット、メニュー
2011.06.08 五目あんかけ焼そば、五目かけ飯、餃子

Chinese Dining 四川@白河

2017年01月11日 | 中華(福島県)
お正月で市内のラーメン屋さんはどこも激混み(`・ω´・ ;)
1号も2号もお昼を食べたらそれぞれの現在の住まいへ戻るので
遠いところやあまりに待ち時間が多いと都合が悪い。
そんなとき便利なのがChinese Dining 四川です。
でもさすがにこの日は混んでましたねぇ…。

トップ画像は一人じゃなかなか頼めない春巻き。
皮パリパリ、中トロトロ。ヤバイです、本当に注意してないと口の中大やけどしそうです。

春巻きを食べてるとそれぞれのお料理がやってきます。
これは私の魚の甘酢ソース定食。


大きめにカットされたお魚と野菜がたっぷり。

お魚はフリッターのようにふっくら揚げられてるので、この甘酢餡がよく絡みます。
玉ねぎはシャキシャキなのにちゃんと火が通ってるのでほんのり甘みもあります。
いやぁ、この甘酢餡美味しいわぁ(´∀`*)

1号は、以前私も食べた唐揚げ鶏とセロリの辛味噌炒め定食なので画像は無し。
2号は中華丼です。

お、なんかキャベツモリモリだし、味のベースはオイスターソースかな?
なんか今まで食べた中華丼とは違ったタイプだけど、これ美味しいです。
2号も美味しかったと喜んでました。
定食スタイルのハッポウサイ定食もこのタイプだとすれば期待大です。
でも海老が入ってるんだよなぁ…(;・∀・)
よしっ、次回は海老抜きでハッポウサイ定食に決定です。




Chinese Dining 四川
白河市一番町29
0248-27-2060
定休日:月曜日(ランチは土・日も休み)
駐車場:店舗1階部分に10台ほど(車高の高い車は要注意)

◆過去の記事◆
2016.12.15 豚肉の四川風辛味噌炒め定食、スブタ定食
2016.12.05 マッシュルームと唐揚げ鶏の炒め定食
2016.10.01 麻婆丼
2016.08.17 牛筋と豆腐のピリ辛煮定食
2016.05.30 豚肉のオイスターソース炒め定食、ランチメニュー、営業時間など
2016.03.15 唐揚げ鶏とセロリの辛味噌炒め定食
2015.12.27 担々麺
2015.11.19 マーボー春雨定食、メニュー
2015.09.06 麻婆豆腐定食
2015.07.12 回鍋肉定食
2015.06.17 担々麺、叉焼炒飯