昨日の「初打ち」以外に起こった出来事を書き連ねてみる。
姪浜→天神→箱崎宮前→(中洲川端)→博多→姪浜・姪浜→天神→姪浜
これが昨日の私の移動した場所。全て地下鉄で移動。当然1日乗車券利用で。
1)天神
まずは福岡ボートの開門プレゼントを貰いに福岡ボートに行く。開運クロスを貰いに福岡ボートに行く。
9時45分に本場到着。開門時間直前に居た客は500人くらいか。今のご時世、こんなもんか…

拭けば拭くほど福来たる!ですか…福岡ボートならぬ拭く岡ボートらしいプレゼントですね。
開運クロスを貰ったら、もうここには用はない。ドリーム戦インタビューも見らんと、さっさと次のポイントに移動。
2)筥崎宮
マイフェイバリット神社、それが筥崎さん。やはりここでの参拝は欠かせまい。
3日の13時から玉をせせる神事「玉せせり」が始まるので、その前に参拝しておきたかったのだ。

もう予想通りの大行列。参拝制限がかかる前に並んでおいて正解であった。
無事に参拝を終え、恒例の鳩みくじへGO!今年のプレゼントは福銭であった。北海道往復航空券、当てたかったなぁ…
おみくじの結果は末吉。書かれていることは尽くネガティブ。つつましやかに生きなさいという事らしい。うん、そうする。
露天で梅ケ枝餅を買う。1個120円か…徐々に値上げしているなぁ。世知辛い事だ。

最近は梅ケ枝餅よもぎバージョンというものもあるのか。知らんかった。梅ケ枝2個によもぎ1個の合計3個購入。
梅ケ枝1個はその場で食い、残った2個は後で昼飯代わりに食う事にする。栄養素はともかく、カロリー的に十分だろう。
3)博多
中洲川端で乗り継いで博多駅へ。目的はただ一つ、キンコーズで年賀状のプリントをする為。ただそれだけ。
3ヶ日で開いてるキンコーズは博多駅地下店のみだったから…もうちょい早めにネタ写真を撮っておくべきだった。
そもそも、誰にも昨年3月に引越したという事を伝えていなかったというのも問題であるが…我ながらズボラすぎ!
印刷を終え、ブラブラお買い物してたらクラっと目眩がする。朝早くから歩きっぱなしの影響が出たか。
ここは無理せず一時帰宅して、梅ケ枝餅と熱いお茶で小一時間程休憩して、14時に再起動。
後は天神で初打ちして、初売りで某家電買って帰宅。この某家電についてはまた後日。
そして本日1月4日、足腰がガクガク小鹿のように震えているのです…やっぱり無理&無茶はいけませんね。
姪浜→天神→箱崎宮前→(中洲川端)→博多→姪浜・姪浜→天神→姪浜
これが昨日の私の移動した場所。全て地下鉄で移動。当然1日乗車券利用で。
1)天神
まずは福岡ボートの開門プレゼントを貰いに福岡ボートに行く。開運クロスを貰いに福岡ボートに行く。
9時45分に本場到着。開門時間直前に居た客は500人くらいか。今のご時世、こんなもんか…

拭けば拭くほど福来たる!ですか…福岡ボートならぬ拭く岡ボートらしいプレゼントですね。
開運クロスを貰ったら、もうここには用はない。ドリーム戦インタビューも見らんと、さっさと次のポイントに移動。
2)筥崎宮
マイフェイバリット神社、それが筥崎さん。やはりここでの参拝は欠かせまい。
3日の13時から玉をせせる神事「玉せせり」が始まるので、その前に参拝しておきたかったのだ。

もう予想通りの大行列。参拝制限がかかる前に並んでおいて正解であった。
無事に参拝を終え、恒例の鳩みくじへGO!今年のプレゼントは福銭であった。北海道往復航空券、当てたかったなぁ…
おみくじの結果は末吉。書かれていることは尽くネガティブ。つつましやかに生きなさいという事らしい。うん、そうする。
露天で梅ケ枝餅を買う。1個120円か…徐々に値上げしているなぁ。世知辛い事だ。

最近は梅ケ枝餅よもぎバージョンというものもあるのか。知らんかった。梅ケ枝2個によもぎ1個の合計3個購入。
梅ケ枝1個はその場で食い、残った2個は後で昼飯代わりに食う事にする。栄養素はともかく、カロリー的に十分だろう。
3)博多
中洲川端で乗り継いで博多駅へ。目的はただ一つ、キンコーズで年賀状のプリントをする為。ただそれだけ。
3ヶ日で開いてるキンコーズは博多駅地下店のみだったから…もうちょい早めにネタ写真を撮っておくべきだった。
そもそも、誰にも昨年3月に引越したという事を伝えていなかったというのも問題であるが…我ながらズボラすぎ!
印刷を終え、ブラブラお買い物してたらクラっと目眩がする。朝早くから歩きっぱなしの影響が出たか。
ここは無理せず一時帰宅して、梅ケ枝餅と熱いお茶で小一時間程休憩して、14時に再起動。
後は天神で初打ちして、初売りで某家電買って帰宅。この某家電についてはまた後日。
そして本日1月4日、足腰がガクガク小鹿のように震えているのです…やっぱり無理&無茶はいけませんね。