本日は朝から筥崎宮の初詣、天神の初売り、そして福岡ボートで初打ちと、終日動き回っておりました。
ネタは山程あるのですが、ほぼ1日中歩きっぱなしのため、只今グロッキー状態。
ゆえに、今日は初打ちについてのみ書き残しておこうかと。新春一発目の小バクチだ。
正月に打とうが大晦日に打とうが、金銭の価値が変わるワケではないのだが…
昨日から、初打ちは福岡ボートの第12Rにしようと決めていた。1個レース一発勝負にしようと決めていた。
しかも6のアタマ固定で買おうと決めていた。初日なので機力がハッキリしないが決めていた。
藤丸が前付けに来ようが、エースモーター引いた1枠の平忠が逃げるだろうとわかっていても、尚だ。
ここ3ヶ月の福岡ボート6コースの単勝率が1.4%だと分かっていても、尚だ。
0%じゃない、少なくとも可能性は1%はある。根拠も理論もへったくれもないが、それに賭けてみたくなったのだ。

2単全-6を追加で買うところが、実にチキンである。
舟券を購入した後、那の津の水面を眺めながらボーッと考える。今回の舟券購入は明らかに無茶だと自分自身わかっている。
わかっていながら敢えて買った。何故か?そこに公営競技のみならず、森羅万象に絶対は無いはずと思ったから。
状況によって確率は偏る。競艇でいえば基本内の選手は勝つ確率は高くなるし、外の選手は低くなる。
普段の私ならこんな無謀な買い方は絶対にしないのだが、新春の高揚感からか?そうだ、私は夢を見たくなったのだ。
弱者が強者を倒すのを見て、自身も高額の払戻を受ける。それが昔から現代に至るまで変わらぬ博打の夢じゃないか。
で、レース結果は平忠がインからすんなり逃げて1-2-4の3単1,180円の1番人気決着。

1本の毛もかすらぬ儲け無し、夢幻の如くなりでございます。これにて私の初打ちは終了。
毎回こんな事をしていたら体が持たないが、まぁ年に1回くらいはいいだろう。祝いめでたの正月だし。
ネタは山程あるのですが、ほぼ1日中歩きっぱなしのため、只今グロッキー状態。
ゆえに、今日は初打ちについてのみ書き残しておこうかと。新春一発目の小バクチだ。
正月に打とうが大晦日に打とうが、金銭の価値が変わるワケではないのだが…
昨日から、初打ちは福岡ボートの第12Rにしようと決めていた。1個レース一発勝負にしようと決めていた。
しかも6のアタマ固定で買おうと決めていた。初日なので機力がハッキリしないが決めていた。
藤丸が前付けに来ようが、エースモーター引いた1枠の平忠が逃げるだろうとわかっていても、尚だ。
ここ3ヶ月の福岡ボート6コースの単勝率が1.4%だと分かっていても、尚だ。
0%じゃない、少なくとも可能性は1%はある。根拠も理論もへったくれもないが、それに賭けてみたくなったのだ。

2単全-6を追加で買うところが、実にチキンである。
舟券を購入した後、那の津の水面を眺めながらボーッと考える。今回の舟券購入は明らかに無茶だと自分自身わかっている。
わかっていながら敢えて買った。何故か?そこに公営競技のみならず、森羅万象に絶対は無いはずと思ったから。
状況によって確率は偏る。競艇でいえば基本内の選手は勝つ確率は高くなるし、外の選手は低くなる。
普段の私ならこんな無謀な買い方は絶対にしないのだが、新春の高揚感からか?そうだ、私は夢を見たくなったのだ。
弱者が強者を倒すのを見て、自身も高額の払戻を受ける。それが昔から現代に至るまで変わらぬ博打の夢じゃないか。
で、レース結果は平忠がインからすんなり逃げて1-2-4の3単1,180円の1番人気決着。

1本の毛もかすらぬ儲け無し、夢幻の如くなりでございます。これにて私の初打ちは終了。
毎回こんな事をしていたら体が持たないが、まぁ年に1回くらいはいいだろう。祝いめでたの正月だし。