ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ料理 -もしくは食材世界のガメラたち- 2012/01/10

2012-01-10 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です、一本目「湯浅版視聴記 /01/10 」はこちら
二本目「1月の伊豆アンディランド情報 」にはこちらから。

本項では、「ガメラの手」や「ガメラ野菜=ロマネスコ」など、様々な「ガメラな食材」、もしくは「ガメラな料理(但し鼈鍋を覗く) 」に関する記事や情報を、まとめてご紹介しております。
前回の更新、「ガメラ料理 /12/28 」はこちら
関連で先月13日更新分の「ガメラパン 11/12 」にはこちらより。


 「 11/12/02 」でのご紹介に続いて、
千葉ワンズモールラーメン劇場、福たけSEVENの超ガメラ:
http://www.chibaraumen.com/gekijo/
セク腹オヤジのビールっ腹
http://ameblo.jp/ykun-beer/entry-11122480939.html
さん、12月31日の更新。
年越しラーメン 【写真あり】
http://ameblo.jp/ykun-beer/entry-11122480939.html
 年越し蕎麦代わりに、
「千葉ラーメン劇場  福たけSEVENの超ガメラ [〓]¥700 [〓]
年末年始は休むラーメン屋が多いなか
ラーメン劇場は無休でやる様子 [〓]
おかげでこちらはまあまあの賑わいで
片付けが追い付いてない… [〓][〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 写メが一枚。
一年の締めに相応しい、超濃厚煮干しラーメンを堪能。^^)


 2012年初のガメラ野菜=ロマネスコ:
sunui
http://hamo.sunui.jp/?eid=1005454
さん、1月3日の更新。
ロマネスコ 【写真あり】
http://hamo.sunui.jp/?eid=1005454
「ずっと「ガメラ」と呼んでいたけれど
素敵な名前がついていた
配列した蕾や円錐の数は
「フィボナッチ数」に一致するらしい
よくわからないけれど
そのいかにも数学的な配列
これを美しく育て上げるのは
「中級」レベル らしいです 」
 お写真は、花蕾を切り取った跡の「芯の部分」。
勿論、これもフラクタル構造になってます。


 1月のロマネスコ、第2弾:
ぷ~太郎は女子大生!(ウソじゃないから)
http://pink.ap.teacup.com/poohtaroagain/1760.html
さん、1月7日の更新。
なんて素敵な、ロマネスコ! 【写真あり】
http://pink.ap.teacup.com/poohtaroagain/1760.html
 房状の本体を撮影したお写真が二枚。
「 ブロッコリーとカリフラワーの中間みたいな、
そうでないような~。まぁ~そんな感じの野菜です。
2005年2月にベネチアの八百屋で見つけて以来、
こんなガメラの甲羅みたいな野菜、どんな味~?と
思い続けて、探し続けて、やっと見つけた!
さすが、●急ストア!!高いだけじゃないね~。 」
 お味のほうも中間のようだったそうで。 ^^)


 1月のロマネスコ、第3弾:
しずくのはけぐち
http://ameblo.jp/animaltrain123/entry-11129533748.html
さん、1月7日の更新。
謎解き 【写真あり】
http://ameblo.jp/animaltrain123/entry-11129533748.html
「今日地元スーパーの野菜売場にありました
   ↓
カリフラワーとブロッコリーの掛け合わせと説明ありました
誰が命名したのやら
コジャレた名前
ブドウか何かかと想像してた
謎は解けたけど
見た目が刺々しくて
ブロッコリーやカリフラワーのなめらかな丸味を帯びた曲線ではないのね
どこの辺りの遺伝子なのかしらね
ガメラっぽい… 」
 

 1月のガメラの手:
味付けのお仕事~商品開発うーみんのブログ~
http://ameblo.jp/nr98qp/entry-11130250440.html
さん、1月8日の更新。
亀の手 【写真あり】
http://ameblo.jp/nr98qp/entry-11130250440.html
 皿上に盛られた、ガメラの手のお写真が一枚。
「初めて見ました、そして食べました [〓]
「亀の手」・・・といっても、本物の亀の手ではなく、貝類だそうです・・・
でも・・・リアル
   ↓
「ゴジラみたい~ [〓] 」と言って店員さんに笑われましたが、
よくみると「ガメラ」でした。」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 1月のロマネスコ、第4弾:
ノエビアビューティ・プランナー 吾妻町中
http://my.noevirstyle.jp/82353988/
さん、1月9日の更新。
ブロッコリー? 【写真あり】
http://my.noevirstyle.jp/82353988/archive/1376
「スパイラルブロッコリーです
カリフラワーの仲間だそうです。
名前は聞いていましたが 初めて買ってみました。
   ↓
こうして小さな茎 一つずつ分かれるようになっていました。
野菜炒めにしてみましたが 味はブロッコリーより カリフラワーに近いかな。。 」
 房状のと切り取りとで、お写真が二枚。


 1月10日の追加。
ガメラ料理 11/12/28 」に、「シノのブログ」さん、「マダムあやこのチーズブログ」さんの更新二題を追加しました。
両方とも、ロマネスコの話題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:12年1月の伊豆アンディランド関連情報

2012-01-10 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です、一本目「湯浅版視聴記 /01/10 」はこちら

本項では、静岡県伊豆半島の河津にある世界唯一の「亀族館」こと
伊豆アンディランド」の園内に展示されている、
映画『 小さき勇者たち~GAMERA~ 』撮影に使用された「1/1のトトガメラ」との遭遇記事をご紹介しております。
先月19日の更新、「11年12月のアンディランド情報 」にはこちらから。


☆koji-low☆ドタバタ*お母ちゃんライフ*創作活動
http://ameblo.jp/koji-low/
さん、1月4日の更新。
伊豆旅行...④ 【写真あり】
http://ameblo.jp/koji-low/entry-11126370433.html
 ご家族で伊豆旅行の記録集より、
今回の旅行の目的、「伊豆アンディランド」をご訪問。
「 映画の撮影でも使われたガメラ [〓]
おっきくて、ガメラの頭の高さが大人の腰あたり [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 寝トト(@PAMIさま)さんの写メが一枚。


ぐっさんの水槽部屋 G-ROOM
http://blogs.yahoo.co.jp/polypteriformes/
さん、1月5日の更新。
旅行 伊豆下田① ~伊豆アンディランド~ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/polypteriformes/7769729.html
 昨年末の家族旅行で、
サークル旅行以来、一年ぶりのご訪問だそうです。
カメレースのコースに変化があることを発見したり、
ガメラのモデルになったケヅメさんと戯れたり。
「で・・・
アンディランドといったらやっぱりこれですよ(^_^)/
   ↓
映画で実際に使用された実物大のトトガメラです(^_^)/
たしか去年も写真撮ったよな(笑)
てな訳で
2年連続での撮影です(^_^)/
今回は顔の間横でwww 」
 お写真は、寝トトくんの全身像とツーショットでの記念撮影。


生き物とか毎日のこととか
http://ameblo.jp/panthera107/
さん、1月7日の更新。
【写真】伊豆アンディランド 【写真あり】
http://ameblo.jp/panthera107/entry-11129327257.html
 こちらも、昨年末のお出かけ記録から。
いろんなカメさんの顔をアップしてみたり、
カメレースの模様も撮影(亀券?は当たらなかったそうです)。
 寝トトくんのお写真も一枚あって、
「本当に映画の撮影で使われたガメラです 」


☆やっさん☆のブログ
http://ameblo.jp/yassan-0830/
さん、1月9日の更新。
ガメラの… 【写真あり】
http://ameblo.jp/yassan-0830/entry-11131504355.html
 亀好きな甥っ子さんのリクエストでアンディランドへ。
「ガメラの写メです [〓]
後このブログを見た方が幸せになれる様に、幸せを呼ぶ白亀の写メ [〓]
保存しとくと良い事あるかもよ」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


―――ここから、1月20日の追加分です。―――
☆日常落書きブログ☆
http://ameblo.jp/eribro---gg/
さん、1月19日の更新。
更新遅れてすみません。プチ旅行! 【写真あり】
http://ameblo.jp/eribro---gg/entry-11139993089.html
 毎年恒例の伊豆いちご狩り旅行。
30分食べ放題のコースでイチゴを堪能してから、峠を越えて伊豆アンディランドへ。
「 映画"ガメラ"で
実際に使用されたガメラも[〓]
   ↓
あたしよりもはるかに
大きくて迫力大 [!!][!!][!!]
   ↓
怖いぐらいでした。 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 たくさん亀をみて、カメさんに興味がわいてきたそうです。^^)


―――ここから、1月23日の追加分です。―――
 伊豆旅行中に、アンディランドへお立ち寄り:
ドリフさんの爆裂飼育日記~略してドリ爆~
http://blogs.yahoo.co.jp/dorifuwagood_a_a/
さん、1月21日の更新。
ドリ旅行ラスト? 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/dorifuwagood_a_a/60992204.html
 フレンチブルドッグさん達と、伊豆旅行。
アンディランドはワンコNGなのでブルさんたちは、
車内でお留守番だったそうです。
各種のカメさん達を堪能。
「 そうそう。ここは2006年に放映されたガメラが展示してあるんですよね。
久しぶりに見ましたが相変わらずでかいな~。
もっとアンディの写真を貼りたいところですが
まとまらないので汗・・・ 」
 寝トトくんのお写真が1枚。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2012/01/10

2012-01-10 16:00:00 | ガメラ
 本項では、「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などを、まとめてご紹介しております。
前回の更新「 湯浅版視聴記 11/12/27 」はこちら


 大怪獣のレビュー:
horidashidoguの映画雑記
http://horidashidogu.blog.fc2.com/
さん、1月1日の更新。
「大怪獣ガメラ」を観る。
http://horidashidogu.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
 DVDにて鑑賞。ストーリーの解説に感想を配して、という構成です。
「口から火炎を放射する際の悪魔のような表情や、その下で焼け死ぬ人々など、なかなかショッキングな描写もある。ガメラに襲われた砕氷船から逃げる人々を、船の下に小さく合成したり、ガメラが迫るビル内の人影を窓から映し出したりと、“非日常”に“日常”が侵食される瞬間がリアルに感じられる描写も素晴らしい。
 低予算だったためだろうか、ニューズリールをやたらと使用したり、展開がぶっきらぼうだったりするシーンもあるが、78分という上映時間のタイトさには、それくらいの荒技が逆に心地良かったりもする。なにはともあれ楽しめる作品である。」
と、好意的な論調。


 今年もよろしくお願い致します。
昭和版ガメラ論議:
asabatyouのアキバ系(!?)ブログ
http://d.hatena.ne.jp/asabatyou/
さん、1月5日の更新。
子供達と会った事と、色々
http://d.hatena.ne.jp/asabatyou/20120105/1325761092
 正月3日に親戚のお宅をご訪問。
親戚のお子さん達といろいろお話したり「だるまさんが転んだ」で遊んだりされたそうです。
お子様に好かれるし自分も楽しいことを再発見したそうで。
「子供と一緒にいるのは楽しいし、一緒にいると場が明るくなるしね。 これで何で昭和時代のガメラが子供好きな理由が、分かったような気がしました。 上手く言えませんけど、子供は大人の汚さなどを持っていない純粋な存在で、先程言ったように一緒にいると賑やかで明るくて、楽しいからだと思います。それに純粋な存在だからこそ変な価値観などがないから、ガメラをただの亀の化け物として見ず、自分達の大切な友達として見てくれるから、ガメラもそんな子供達に応える為に頑張れるのではないでしょうか? 」
上手くいえないのですがそれはなにか、とても大事なことのような気がします。


 前回のご紹介は、「角川映画製作部長、ガメラ新作に言及 11/12 」でした。
大怪獣の視聴記:
不自然
http://cypresshushizen.seesaa.net/
さん、1月7日の更新。
『大怪獣ガメラ』デジタルリマスター版
http://cypresshushizen.seesaa.net/article/244500475.html
 主要スタッフ・キャストリストと感想の箇条書き。
30年ぶりのご鑑賞だったそうですが、
「1:
こりゃ酷い。
1954年の東宝の『ゴジラ』から、この作品が公開される前の『フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)』まで16本も怪獣(系)邦画があるのに、
な~んにも研究してないのは明白。
駄作この上ない(涙)。
もう少し出来がいい記憶が有ったんですが…
大映が倒産して当然だわなぁ、こんな駄作を作ってちゃ。
2:
ミニチュア製作の技術が東宝と比べ様が無い程のお粗末さ(溜め息)。
3:
ガメラがなんか大人しくてあんまり破壊しないのが不満。 」
 等々、駄っ作の刻印を押しまくり。
同じ作品にもいろいろな反応があるものだなあ、と思いました。


 「11年4月の写真情報 」で、「トコちゃんキャラメルの怪獣カード」をご紹介
大怪獣決闘の思い出:
自然にそして自由に
http://keiai25.seesaa.net/
さん、1月8日の更新。
『ガメラ対バルゴン』田中重雄監督
http://keiai25.seesaa.net/article/245007420.html
 子供のころに父親に連れて行ってもらったワクワク感を思い出しつつ、ストーリーに添った感想を。
「子供の登場しない怪獣映画でしたけど、やたら受けを狙わなかったところが返ってよかったのかもしれません。
昭和ガメラシリーズでは、私の一番です。
バルゴンのプラモデルも買ってもらいました。それは、とても大切な宝物でした。」
いい思い出ですね。^^)


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする